MENU

ブログ

2021.03.07

3,660 view

秘密兵器「SG2×40f」登場

スタッフ:小森克敬

画像1

休暇村嬬恋鹿沢は、周囲1400mに人工の灯りがほとんどないポツンと1軒リゾート。

なので、ホテルから3分も歩けば漆黒の闇。仕事帰りの星空に圧倒され、言葉を失ったことも1度や2度ではありません。

雪のない季節には「夜のお散歩会」を実施し、スタッフが素敵な夜をご案内しているのですが、この度新兵器を導入致しました。それは・・・・

このケースの中に入っています

ケースを開けると・・・・

「天空の城ラピュタ」に登場するロボット兵の顔の一部・・・・

に、見えなくもないけれど

違います(断言)

そうです。双眼鏡です。
が、ただの双眼鏡ではありません。この双眼鏡は・・・・

光学機器メーカーVixen の「星空用双眼鏡」なのです

これが証拠だ!

一般的な天体望遠鏡や倍率の高い双眼鏡は、星を大きく見るための物。月のクレーターや土星の輪などを見るのに適しています。しかし、見える範囲が非常に狭く「月だけ」「土星だけ」という風に、狙った星しかみえません。そこで、この双眼鏡の出番なのです。

以下、ビクセンのホームページからの引用です。
低倍率広視界:星座の星の並びや、星座のなかにある星雲・星団などの天体を確かめながら観察できるほか、天の川を構成する星ぼしを視野のなかに数多くとらえることも可能です。肉眼で見るよりも星が明るく見え、郊外の暗い夜空はもちろん都会でも星空を楽しむことができます。
 

画像1

つまりは、目には見えない暗い星もバッチリとらえ

満天の星空が目の前にあるように見える!

という訳なので、期待値は上がらざるを得ない。
肉眼で見える星空に腰を抜かしかねないここ嬬恋鹿沢で、この双眼鏡を使うと魂が抜けるのではなかろうかとワクワクしています。3月7日の夜は晴れ予報。標高1400mから、手の届きそうな宇宙を感じてきます。

☆彡

2021年3月7日から、この双眼鏡の無料レンタルを始めます。フロントまでお声がけください。
休暇村スタッフがご案内する「夜のお散歩会」は4月後半から始まります。そちらも乞うご期待!

FOLLOW/

Reservation

閉じる