ブログ
2023.04.20
1,661 view
スタッフ:三代
今日20日は新月です。
新月とは、地球から見て月が見えない状態を示します。
つまり、地球と太陽の間に月がある状態で、一直線にならべると
地球、月、太陽の順番になります。地球からは太陽の光が当たらない
月の夜の部分しかみえません。
「新月の願い」と最近よく聞かれるようになりました。願い事を紙に書く
というものです。
新月になった瞬間が最もエネルギー強いのですが、すぐが無理なら48時間以内
(8時間以内がベスト)に自分の叶えたい願い事を紙に書きます。紙はその後引き出しなどに
保管しておくだけで大丈夫です。
ただし、書き方に注意が必要で、すでに叶ったように「過去形で」書きます。
例えば、 ○○が叶って感謝します。
と、こんな感じです。
1、紙のはじめに「新月の願い」と書く
2、叶えたい願いを2個~10個ほど書く
3、自分の名前・日付を記す
8個まで自分の願いを書いたら、あと1つか2つ、他者ともに願う言葉をかきましょう。
例えば 全ての人の願いが叶い感謝します。
などのことです。
近い将来・1か月後くらいに叶えられていると嬉しい、と思うことを書くと良いそうです。
身近に現実的な事をかきましょう。
もう1つの注意点は ボイドタイム です。
月の力や働きが曖昧になる時間のことを指します。各新月に設けられるボイドタイムは
異なるため、毎月ボイドタイムを調べて、その時間に願うのを避けなければいけません。
ちなみに今日20日のボイドタイムは
13時12分~13時29分
となっています。この時間を避けて願い事を書いてみてくださいね(^^♪
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。