お知らせ

2025.05.06

今月のイベント風呂について♨

160 view

スタッフ名:

画像1
画像2
画像3
皆様、こんにちは!
いつも休暇村瀬戸内東予のブログを読んで下さり、誠にありがとうございます。
今回は、5月のイベント風呂「菖蒲風呂」についてご紹介します。

菖蒲湯(しょうぶゆ)とは、菖蒲の葉や根を入れて沸かしたお風呂のことです。子どもの日として知られる5月5日の「端午の節句」に子どもの健やかな成長を願って入る年中行事のひとつとされています。昔は5月5日になると、無病息災を祈って摘んできた菖蒲を軒に吊るしたり、菖蒲酒にして飲んだり、または枕の下に敷いて寝る風習があったそうです。
血行促進やリラックス効果、筋肉痛や肩こりなどの他にも、腰痛や神経痛などにも効果があると言われています。

端午の節句やゴールデンウィークは終わりましたが
菖蒲風呂は5月中、毎週木曜日に開催します。
ぜひ温かい温泉に浸かって、瀬戸内の絶景を見て癒されてみませんか?
〈日帰り温泉 詳細〉
・利用時間:11:00~15:00
     (最終受付:14:00)
・入浴料:大人700円
     小人400円
     3歳以下無料
・各種割引などにつきましては、スタッフにお声がけください。
・イベント風呂は毎週木曜に実施!
(5月は1日、8日、15日、22日、29日です。)
・石鹸等は大浴場に備え付きがあります。
 タオルの貸し出し・購入も可能です(別途200円)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(169)
2024年(356)
2023年(352)
2022年(357)
2021年(354)
2020年(318)
2019年(307)
2018年(311)
2017年(171)
PAGE TOP