ブログ

2023.10.29

連泊して「パワーストーン&シェル」集めませんか? ~その③~

1,330 view

スタッフ名:鈴木

ここ館山で連泊されるお客様。
また、これから連泊を検討されているお客様。
滞在中はどのようにお過ごしでしょうか。

もし、「特になにも」という方がいらっしゃいましたら、
周辺にいくつもある海岸で、漂着物を拾い歩いてみてはいかがでしょうか。

連泊して「パワーストーン&シェル」集めませんか? ~その①~

連泊して「パワーストーン&シェル」集めませんか? ~その②~

さて、今回はこちらのパワーストーン(?)シェル(?)のご紹介です。
画像1
画像2
画像3
なんだか蛇みたいに長くくねっているこちらは
「オオヘビガイ(大蛇貝)」
と、みたまんまの名前がついた
これでも貝の仲間です。

沿岸の岩礁などに群生しており
休暇村周辺の海岸で、そこそこ出会うことができます。
別の個体(表)
別の個体(裏)
地域によっては食用にしたり…

クラフトとして利用したり…
(私も昔はこの貝の入り口にタカラガイをボンドでとめて蛇みたいなアクセサリー作ってました)

形の良いものは笛になったり…

と、楽しみ方は様々。
岩場のある海岸で特に見つかる可能性が高いので、
お散歩の際には気にしてみてください。
画像1
是非、自分だけの「推しの漂着物」を見つけていただき、
連泊での館山での旅が、ちょっとでも楽しくなれば幸いです。

海岸散歩、おすすめです!
画像1
画像1

【平日限定】 ビュッフェと会席を堪能♪秋のプレミアム連泊プラ

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(181)
2024年(357)
2023年(208)
2022年(115)
2021年(246)
2020年(286)
2019年(328)
2018年(409)
2017年(249)
PAGE TOP