ブログ

2020.02.25

ミスミソウが咲いています

3,225 view

スタッフ名:小森克敬

キャンプ場の一角に・・・・
画像1

今年もミスミソウが咲いています

ミスミソウの詳細はこちら

雪国の春を彩るミスミソウ(雪割草)は、ほかの花に先駆けて開花。里山の雑木林の斜面や山地の林床に自生し、5月上旬まで、清楚な姿を見せてくれます。写真に写すと大きく見えますが、実際には2㎝ぐらいの可憐な花です。

※サクラソウ科の高山植物「ユキワリソウ」とは別の植物です。

 
雪の多かった2017.2018年は、2月下旬に開花を確認したのですが、雪が降らず暖冬続きの2019・2020年は2月上旬から咲き始めまています。
気温の低い日や
曇っている日には
花弁を閉じているのですが、日差しが当たると・・・・
パッカーン!
気持ち良さそうですねぇ



※4月下旬頃まで、お楽しみ頂けると思います。
※咲いている場所は、フロントへお問い合わせください。





スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(198)
2024年(358)
2023年(355)
2022年(313)
2021年(306)
2020年(311)
2019年(310)
2018年(272)
2017年(192)
PAGE TOP