第3回 たけの焼き板まつり
2,098 view
スタッフ名:小森克敬
休暇村から車で5分(歩いて30分)、日本海に面した竹野の町。
江戸から明治にかけて、北前船の寄港地として栄え、日本地図を作った男、伊能忠敬も立ち寄ったんだそう。竹野川の河口に湊町が広がる、兵庫県最北端の「川湊の町」です。
そんな竹野町の魅力のひとつ・・・
ブラブラ歩いていると、路地の向こうに海がみえたり!
その路地を、更に特徴づけているのが「焼き板の壁」。強い潮風に負けないよう、焼いた杉板を外壁に貼っているお宅が多いのです。
「第3回 たけの焼き板まつり」が開催されます!
と言う訳で、そんな「焼き板」の事をもっと知って頂こうと、3回目となる『たけの焼き板まつり』が2月22日(土)に開催されます。
「第3回 焼き板祭り」の詳細はこちら
焼き板に囲まれた、竹野町内の路地をガイドさんと一緒にお散歩。その後、実際に板を焼いたり、焼き板を使った工作を行います。
来週の土曜日は、ぜひ竹野へお越しください! あっ、体験の後は、休暇村の温泉へどうぞ~♪
【第3回 たけの焼き板まつり】
2月22日(土) 9時~
参加費500円
お申込み 竹野観光協会 0796-47-1080