休暇村の園地内で、休暇村スタッフの私 本田が趣味で野菜を作っており、上手く収穫出来たら休暇村の料理人が調理し、夕食や朝食で提供しております。安心安全で、地産地消の野菜作りをしている私のブログ「農園だより」です。
今年は豊作だった「玉ねぎ」ですが、来年の準備を始めました。
先週、石灰と堆肥、肥料を土に混ぜ込みました。後は畝を作って、数週間土になじませたら準備完了です。11月初旬~中旬に苗を植える予定です。
現在のさつまいもの状況です。そろそろ収穫時期なのではないかと思うのですが…⇒
安納芋と紅あずまを試し掘りしました。まだ早いのか全て小さめでした。もう少し待てば大きくなるのかなー?
9月後半に種を蒔いた大根が大きくなっていました。マルチの1穴に約3粒蒔いたのですが、ほぼ芽が出ていたので間引きをしました。今春は大きくならなかったので、今回は大きく育ってくれることを期待しています。