ブログ

2023.01.22

【日本の滝100選vol.5】八重の滝へ行ってきました!

945 view

スタッフ名:岩崎春平

皆さんこんにちは!いつも休暇村帝釈峡のスタッフブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日は【日本の滝100選】シリーズです。島根県にある八重の滝に行ってきましたので紹介させて頂きます。
※撮影日は11月となっております。ご了承下さい。

八重の滝

画像1
八重の滝は島根県雲南市にある滝で渓谷沿いの探勝路に8つの滝が連続して点在している。
下流側から”猿飛滝””滝尻滝””紅葉滝””河鹿滝””姥滝””姫滝””八汐・八塩滝”となっている。しかしどのほとんどが渓流滝のため、落差はほとんどない。最上流部にある八汐・八塩滝が一番の見所で、滝の落差は40m、2段からなる段瀑となっている。
八重の滝駐車場
八重の滝は専用駐車場があります。国道54号沿いから分岐を南進すると約800m先に駐車場があります。駐車場には約30台ほどのスペースが。自動販売機も設置してあります。

休暇村帝釈峡からはお車で約1時間30分となっております。

 
休暇村帝釈峡からのアクセス
八重滝遊歩道
駐車場からは遊歩道が設置されています。
最上流部”八汐・八塩の滝”までは約1.1㎞の道のりです。

序盤は川沿いの平坦な道を進みますが、途中より急な階段や細い道等があります。
※川沿いの平坦な道は落石のため通行止め。崖沿いの迂回路を通ります。


 
川沿いの平坦な道。
道は舗装路となっています。
迂回路。
下に見えるのが本来の道。
落石のため通行止めとなっています。
道中の滝尻滝。
最上部の八汐・八塩滝に次いで大きな滝で落差は15mほど。
流れが穏やかな場所では水面がターコイズブルーに輝いています。
秘境感があり写真映え間違いなしです。
途中より未舗装路となるが、手すり等があり安心です。
上流部近くの姫滝。
流れるように落ちる渓流瀑も綺麗です。
最上流部”八汐・八塩の滝”
かなり迫力があります。
滝壺が広く滝の正面へは回れません。
分かりにくい小道を発見。
登ってみると滝を上から見下ろせました。
コチラも穴場スポットです。
いかがでしょうか。

遊歩道や景観が多岐にわたっており最上流部”八汐・八塩の滝”までの道のりが非常に楽しい散策となりました。道も整備されており急阪や足場の悪い場所でも比較的歩きやすかったです。

是非、同じ雲南市にある竜頭の滝と共に滝巡りしてみてはいかがでしょうか。
中国地方にある日本の滝100選

滝の中に入れちゃう!?竜頭ヶ滝編

その規模西日本最大!?神庭の滝編

ほそーくながーく大迫力!常清の滝編

抜群の透明度!寂地五龍の滝編

山奥に佇む秘境の地!大山滝編

突如現れる巨大な滝壁!?龍双ヶ滝編

巨大な一枚岩!?雪輪の滝編

知る人ぞ知る!?大樽の滝編

春夏秋冬楽しめる!?玉簾の滝編

登山道にある秘滝!龍王の滝編

雄と雌の二面性が美しい!雨乞の滝編

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(201)
2024年(361)
2023年(347)
2022年(367)
2021年(356)
2020年(324)
2019年(287)
2018年(267)
2017年(197)
PAGE TOP