みなさんこんにちは。
春が終わり新緑の季節がやってきました。
休暇村の園地内も続々と緑が顔を出し、暖かい日が続くようになってきています。
散策に気持ちのいい季節になりましたね!
新緑散策おすすめスポット
雄橋
雄橋は、チェコ共和国の『プレビッシュトアー』とアメリカ合衆国の『ナチュラル・ブリッジ』とともに世界三大天然橋とされている石灰石で出来た天然橋です。
長さ90 m、幅19 m、高さ40 mもあり、大きさは日本最大規模です!
雄橋の下は帝釈川が流れており、涼しげな川の音が日常の疲れを癒してくれます。
第2駐車場からは歩いて20分程度、アップダウンの無いコースです。
神龍湖周辺
神龍湖エリアでは、湖の周囲を1周できる遊歩道があり、
新緑の緑と神龍橋の赤のコントラストをお楽しみいただけます。
また、季節を問わず渓谷美を楽しめる遊覧船が人気です。
散策で疲れたら遊覧船に乗って心地よい風に吹かれながらクールダウンも良いですね。
遊覧船ブログはちこら!
休暇村園地内
休暇村帝釈峡園地内には1周3㎞のハイキングコースが整備されています。
ハイキングコース以外にもキャンプ場エリアやコテージ周辺等、散策できる場所は沢山あります!
暖かくなり園地内には沢山の花も咲き始めています。スミレやアザミ、ツツジ、ウマノアシガタ、キンランなど、少し散歩するだけで多くの花が見られます。
園内散策MAPはこちら
是非、新緑を感じに帝釈峡を歩いてみてはいかがでしょう。