休暇村では、自然に触れられる普段味わえない
海・湖・山のアクティビティが盛りだくさん!
ここで見て楽しんで、実際に行って楽しんで!
海水浴だけが海の遊びではありません。
休暇村ではもっと自然に触れられる
普段味わえないアクティビティが盛りだくさん!
支笏湖 SotoCafeカヌーツアー
7年連続水質日本一の実力を見た。
支笏湖の大自然の中をのんびりとカヌーで進み、カフェで休憩して手作りの美味しいお菓子を楽しめる、手軽なツアー“Soto Cafeカヌーツアー”。
※他にも様々なプログラムをご用意しています。
実施期間 | 春~秋 |
---|---|
所要時間 | 2時間30分 |
料金 | 大人5,500円 小学生3,500円 幼児1,500円 |
ガイド | 有 |
サッパ船で行く「青の洞窟」
願いが叶う洞窟は青かった!
サッパ船でしか行くことのできない湾内から青の洞窟を巡る約20分のクルージング。洞窟内に入れた者は「願いが叶うかも?」と言われており、季節により青や緑など様々な表情を見せてくれます。
※休暇村から車で15分。
実施期間 | 3月~11月 |
---|---|
所要時間 | 約20分間 |
料金 | 大人・子供1,500円 |
ガイド | 有 |
シャワーウォーク
男なら、やらねばならぬ時が来る。
裏磐梯夏の定番アウトドアスポーツ「シャワーウォーク」。一度は体験したいアドベンチャー。
※参加者は20m以上の泳力が必要です!
実施期間 | 7月下旬~8月下旬 |
---|---|
所要時間 | 3時間 |
料金 | 大人6,200円 小人5,200円 |
ガイド | 有 |
磯の観察会
カエルウオって見たことある?
干潮時に広がる逢ヶ浜の磯場では、小エビやカニ、ナマコなどの生物がいっぱいです。お子さまはもちろん大人の方も夢中になります。
実施期間 | 4月~8月 |
---|---|
所要時間 | 90分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
シュノーケリング教室
本当は、秘密にしておきたいプライベートビーチ
ネイチャーガイドの堀さんの丁寧な指導で、初心者でも安心してお楽しみいただけます。
実施期間 | 7月~9月 |
---|---|
所要時間 | 2時間 |
料金 | 中学生以上 3,000円 小学生 2,500円 |
ガイド | 有 |
満天テラスで夕日を見よう
三河湾に沈む夕日を見に行こう!
休暇村伊良湖名物『夕暮れカフェテラス』
屋上満天テラスに夕暮れ時の20分間だけオープンする夕暮れカフェにようこそ。
日暮れの時間限定で、三河湾の眺望の解説やミニコーヒーの無料サービスが受けられます。
知多半島や紀伊半島の影に太陽の最後のひとかけらが沈む瞬間はドラマの1シーンを観ているかのよう。漁船やタンカー、海鳥なども姿を見せます。
夕日の絶景を楽しみに、ぜひお越しください。
実施期間 | 通年(荒天時はお休みします) |
---|---|
所要時間 | 日没前20分位~約20分間 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有 |
なぎさドライブウェイ
日本にもあった車で走れる砂浜
海岸線のビーチを車で走ることができる、砂浜ドライブウエイ。その秘密は砂のきめ細かさにあります。
潮風を頬に受けながら、雄大な自然のなかをゆったりと走れます。(波が高い時は通行不可)
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 休暇村から車で約5分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 無 |
びわ湖クルージングと沖島さんぽ
淡水に浮かぶ日本唯一の有人島に振り立つ。
休暇村目の前の有人島「沖島」。昔ながらの生活の知恵や豊かな自然が今も生きています。淡水に浮かぶ島に人が住んでいるのは日本唯一です。
深い歴史もある神秘の島へ出かけてみませんか?
実施期間 | 3月下旬~12月下旬の土・日・祝日 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 大人1,300円 小人1,080円 幼児(4歳以上)860円 |
ガイド | 有:ボランティアガイドorスタッフ |
びわ湖もみじ狩クルージングと沖島さんぽ
プチ島旅なら、びわ湖でもできる!
沖島の紅葉は色とりどりで、中でも神社周辺はおすすめ。紅葉を楽しんだ後は、休暇村オリジナル「紅葉弁当」で秋を満喫。
実施期間 | 11月下旬~12月上旬 |
---|---|
所要時間 | 約2時間+昼食 |
料金 | 大人3,240円(昼食付) 小人・幼児(4歳以上)3,020円(昼食付) |
ガイド | 有:ボランティアガイドorスタッフ |
びわ湖お花見クルージングと沖島さんぽ
桜とびわ湖の水色がベストマッチ!
桜の咲く頃の期間限定オプショナルツアー。桜と沖島からの眺めをお楽しみいただけます。昼食付のプランでのんびり過ごしていただけます。
実施期間 | 4月上旬~下旬 |
---|---|
所要時間 | 約2時間+昼食 |
料金 | 大人3,240円(昼食付) 小人・幼児(4歳以上)3,020円(昼食付) |
ガイド | 有:ボランティアガイドorスタッフ |
びわ湖夕涼みクルージングと沖島さんぽ
夕日とびわ湖と僕の夏休み体験。
夕暮れ時の乗船はとても涼しく気持ちが良く、夕陽を見ながらのクルーズは絶景です。
乗船で涼しんだ後の夕食もまた格別です。
実施期間 | 7月下旬~8月末日 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 大人1,620円 小人1,300円 幼児(4歳以上)860円 |
ガイド | 有:ボランティアガイドorスタッフ |
うずしお観潮船
スリル満点!大迫力の世界産大潮流を間近で見る
約60分の鳴門海峡うずしおクルーズ。間近で見るうずしおの大迫力に加え、鳴門海峡の雄大な景色、福良湾には史跡など見所がいっぱい!
また、2021年春には、幕末・明治維新という大変化の時代を切り拓いた咸臨丸が復元され、レトロな船内で歴史ロマンを感じながらクルージングを楽しめます。
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
料金 | 大人:2,500円 小学生:1,000円 小学生未満:大人1名につき1名無料 |
ガイド | 無(音声ガイドあり) |
海ホタル発光観察会
水の中にもホタルがいるんだよ。
きれいな海に生息している「海ホタル」。その「海ホタル」の生態のお話と、幻想的に青く光るさまをご鑑賞いただきます。
実施期間 | 7月下旬~8月末日 |
---|---|
所要時間 | 20時から約15分間 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
カヌー体験
水面からみるいつもと違った地球。
「日本の水浴場88選」にも選ばれたこともある休暇村近江八幡の宮ヶ浜は、水質がとても良く、四方が山と沖島に囲まれた遠浅のフィールドで、初心者のカヌー体験に抜群の環境です。
カヌー未経験の方もインストラクターが丁寧に指導いたしますので、安心してご参加いただけます。
実施期間 | 【春・秋コース】 4月下旬~10月下旬の日・祝日 【夏休みコース】 7月下旬~8月下旬毎日3回 |
---|---|
所要時間 | 約1時間30分 |
料金 | 【春・秋コース】4,630円 【夏休みコース】3,600円 【お盆】(8/12~8/16)4,110円 |
ガイド | 有 |
クジラウォッチング
ここはハワイ?いいえ和歌山県です。
黒潮流れる熊野灘(南紀の沖)で、クジラやイルカとの感動の出会いを求めて、自然体験してみませんか。マッコウクジラが何十頭も回遊しているのを見られるかも!
実施期間 | 3月下旬~9月下旬 最少出港人数3名様以上 |
---|---|
所要時間 | 約3時間30分~約4時間 |
料金 | ●大人6,500円 ●小学生5,000円 ●幼児(3歳~小学生未満)2,000円 |
ガイド | 無 |
シュノーケル教室
熱帯魚さんたちの暮らしに密着2時間!
目の前に広がる大浦湾で、スノーケルの基本をマスターしていただき、海中散歩を楽しみます。初心者のかたでも 指導員が丁寧にご案内します。
実施期間 | 6月~10月 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 大人4,000円 小人2,450円 |
ガイド | 有 |
ジオカヌー体験
忘れられない絶景が待っている!
雄大な日本海をカヌーに乗り迫力満点の山陰海岸独特の地形や海上から見る海の様子をお楽しみいただき肌で地球を感じることができます。
実施期間 | 6月~9月 |
---|---|
所要時間 | 約90分 |
料金 | 大人5,000円 ※ホテル・キャンプご宿泊の方は4,500円 |
ガイド | 有(休暇村スタッフ) |
シーカヤック
海岸美と壮大な山並み、海抜ゼロから見上げる。
太地町の穏やかな湾内で専属ガイドが同伴する安心のアウトドア体験。
紀伊半島屈指の海岸美と壮大な山並みをシーカヤックから見上げながら海上散歩を楽しめます。
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 大人4,000円 小学生2,000円 幼児(4歳以上)2,000円 |
ガイド | 無 |
磯の生き物観察教室
いろんな海の生き物と仲良しになっちゃおう!
大浦湾の磯場で箱メガネを使って観察します。また生き物に実際に触れながら生命の不思議や多様性を体験します。竹野スノーケルセンターの自然解説員がわかりやすく説明してくれます。
実施期間 | 4月~9月 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 大人1,000円 小人500円 |
ガイド | 有 |
星空カフェ ~潮騒と星空の特等席~
~潮騒と星空の特等席~
夕食後の至極の癒し時間。ハンモックに揺られれば日常を忘れてゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
コーヒーを片手に、潮騒に耳を傾けながら星空をお楽しみください。
※雨天や強風時はお飲み物のサービスのみ行います。
※季節により、時間帯が変更になる場合があります。
実施期間 | 毎日 |
---|---|
所要時間 | 19:30~約60分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有 |
海ほたる鑑賞会
生命の神秘的な輝きに感動した。
瀬戸内の海の神秘「ウミホタル」を観察しよう!休暇村からマイクロバスにて海岸まで向かい、スタッフが事前に投入しておいた仕掛けをお客様の目の前で引き上げて捕まえた「ウミホタル」をご覧いただきます。
実施期間 | 7月下旬~8月中旬 |
---|---|
所要時間 | 約40分 |
料金 | 100円(保険代) |
ガイド | 有:スタッフ |
~最高の景色を眺めながら~
海抜0mからの絶景!
初心者向け、錦江湾でシーカヤック体験
目海抜0mからの絶景!?
錦江湾国立公園の雄大な自然に囲まれ、リフレッシュできるシーカヤック体験です。
(※小学生以上対象。天候などにより実施できない場合がございます。)
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約90分 |
料金 | 5,500円 |
ガイド | 有 |
ちょい投げ
目の前は錦江湾。何をする?釣りでしょ!
休暇村指宿は、目の前に錦江湾が広がる絶好の立地!
簡単釣りセットのレンタルを行なっています。
投げ釣り専用なので、手軽に体験していただくことができます!是非チャレンジしてみてください!
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約2時間程度(お好みで) |
料金 | 500円(税抜) |
ガイド | 無 |
知林ヶ島ウォーク
海に浮かんでいる島に歩いていく方法って?
世的にも非常に珍しい島で、3月~10月の大潮・中潮の干潮時にだけ砂州が出現し、縁結びの島としても知られる知林ヶ島への渡島ができます。
実施期間 | 3~10月の大潮・中潮の干潮時 |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 無 |
~最高の景色を眺めながら~
穏やかな錦江湾で海さんぽ!
初心者向けシュノーケリング体験
海の中をのぞいてみよう!
休暇村本館前もしくは、徒歩10分の田良浜で楽しむシュノーケリング体験です。
(※小学生以上対象。天候などにより実施できない場合がございます。)
実施期間 | 2021年6月1日~2021年10月24日 |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
料金 | 3,850円 |
ガイド | 有 |
北海道から九州までの全国の休暇村では
登山やトレッキングを始めとしたメジャーなプログラムから
シャワークライミング、景色・野鳥観察など
様々なアクティビティ体験が可能です。
ここで見て楽しんで、実際に行って楽しんで!
絶景ビュー!毎日亀山ミニソファー
大パノラマをご覧下さい!
気仙沼大島の絶景ビューポイントへご案内いたします。
標高235mの山頂からは、北にリアス式海岸の絶景と、南に金華山を望む事が出来ます。大震災で亀山リフトや美しい花を咲かせた木々の多くが焼失しましたが、大震災前以上の絶景を楽しめるようになりました。
スタッフが震災時のようすを交えご案内します。
実施期間 | 毎日 |
---|---|
所要時間 | 9:30~(約40分) |
料金 | 無料 |
ガイド | 有 |
星空・夜景ツアー
日本一の星空&ハーバーライトツアー
夜の亀山もお薦め!
澄み切った夜空には日本一とも称される、満天の星たちが輝き。眼下には、大震災後、日に日に増えていく気仙沼市の復活の明かりをみることができます。
スタッフがご案内します。
実施期間 | 毎週日曜日 |
---|---|
所要時間 | 20:00~(約40分) |
料金 | 無料 |
ガイド | 有 |
網張展望リフト
パノラマ絶景を見ながら空中散歩のピクニック。
新緑や紅葉を眺めながらの展望リフトとして、近くの山までトレッキングのアプローチとして、気軽に高山気分が味わえます。展望台からの大パノラマの景色は圧巻です。
実施期間 | 6月下旬~10月中旬 |
---|---|
所要時間 | 片道40分 |
料金 | 往復1,480円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 無 |
スノーシューネイチャーツアー
神秘の滝イエローフォールを目指せ
神秘の滝「凍った滝」を目指せ!
磐梯山の中腹に冬になると現れる「イエローフォール」は、状況により形や色の濃さが変わり、自然の神秘を感じさせる風景です。裏磐梯スキー場のリフト運行日は一気に上り、ガイドの案内でジオパーク磐梯山を学びながらスノーシューで歩きます。
実施期間 | 1月上旬~3月下旬 |
---|---|
所要時間 | 3時間~4時間 |
料金 | 4,000円~4,800円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有 |
網張の森 雪上ハイキング
まるで別世界!?静寂のホワイトワールドへ。
「網張の森」をビジターセンターの解説員と一緒にスノーシューでウォーキング。 静寂のホワイトワールドは別世界へ迷い込んだよう。
実施期間 | 1月上旬~4月上旬の週末 |
---|---|
所要時間 | 約60分 |
料金 | 小学生以上300円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有 |
秋田駒ヶ岳ハイキング
高山にしか、その月しか見られない花がある。
いくつかの山を総称して秋田駒ヶ岳と呼ぶので、各々のレベルに合わせた登山を楽しめます。
標高最大1600メートル規模でありながら、2000メートル級の高山植物が気軽に楽しめるのも魅力!
花だけでなく山頂からの景色も絶景です。
実施期間 | 6月1日(山開き)~ |
---|---|
所要時間 | 各コースによって異なる |
料金 | 無料 |
ガイド | 無 |
羽黒山石段ウォーキング
このミシュラン★★★はPriceless.
休暇村を9:00で出発し、ミシュラングリーンガイドで3つ星を獲得している羽黒山の石段2446段をウォーキングします。
実施期間 | 5月上旬~10月下旬 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 無料 |
ガイド | 無 |
ホタル観察会
夜空に輝く、優しい光
ゲンジボタルが群生しているポイントにご案内いたします。
実施期間 | 6/27(土)~7/10(金) |
---|---|
所要時間 | 約1時間 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有 |
スノーシュートレッキング
スノーシューで羽黒山を歩く
スノーシューを使い、冬の羽黒山を歩くツアーを開催します。
実施期間 | 6/1月~2月 |
---|---|
所要時間 | 約4時間 |
料金 | 有料 |
ガイド | 有 |
奥日光さんぽ
日本百名山男体山と湯ノ湖を背景にお散歩
自慢したい写真がまた1枚
空気の澄んだ朝の奥日光で男体山、湯ノ湖を見ながらのお散歩。
スタッフが自然や動物に解説します。
季節によって姿を変える奥日光を全身で感じられます!
実施期間 | 春~秋 |
---|---|
所要時間 | 30分 |
料金 | 無料 |
ガイド | スタッフがご案内 |
ホタルウォッチング
何十年ぶりだろう、ホタルなんて。
ホテルから徒歩1分。
高麗川にかかる小さな橋の両側で、ゲンジボタルが舞う幻想的な姿が見られます。
実施期間 | 6月下旬~7月上旬 |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 無 |
スターウォッチング
天体望遠鏡で夜空を見上げよう!
中庭に設置されている天体望遠鏡を使って、星空を観察します。
月のクレーターや、土星の輪、木星の模様や衛星が見えると盛り上がるのですが、今晩は何が見えるでしょうか。画像は、天体望遠鏡に携帯電話のカメラを押し付けて撮影しました。
実施期間 | 不定期 |
---|---|
所要時間 | 20:00~(約30分) |
料金 | 無料 |
ガイド | 有 |
鹿沢園地をたっぷり歩く会
標高1,400mって空気がこんなに美味しいの!?
鹿沢園地の清流の小径やかえでの小径、たまだれの滝などを約3時間かけて散策します。高原の穏やかな気候やおいしい空気、またボランティアガイドの嬬恋鹿沢に関する詳しい解説、などなどお楽しみください。
実施期間 | 5月中旬~6月中旬 9月上旬~11月中旬 |
---|---|
所要時間 | 約3時間 |
料金 | 500円(保険料込) ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有 |
日本有数の高層湿原
尾瀬と戦場ヶ原を歩く
奥日光から日帰りで尾瀬に行けるなんて
ご自身で散策される方は、滞在プランでのんびりお泊まり頂き、天気のいい日におでかけしてみてはいかがですか。
実施期間 | 初夏・秋 |
---|---|
所要時間 | 尾瀬 5.5時間 戦場ヶ原 2.5時間 |
料金 | 有料のツアーも有り ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有料ツアーはガイド同行 |
笹ヶ峰歩き旅
森林セラピーロードは、癒やしの森だった。
自然インストラクターが癒しの森として認定されている森林セラピー基地笹ヶ峰高原の散策にご案内いたします。
笹ヶ峰の絶景もお楽しみください。
実施期間 | 5月中旬~10月下旬の木曜日 |
---|---|
所要時間 | 5時間 |
料金 | 3,500円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有 |
星空時間
湯元園地での星空観察
案内されたそこは星空のベストスポットだった!
ロビーにてその時期に見られる星や星座を説明した後、ホテル周辺の野外で星空を観察します。奥日光だけで見ることのできる満天の星をお楽しみください!
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約1時間 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
乗鞍高原トレッキング
四季の移ろいに日本の美しさを感じる・・・
休暇村周辺は原生林が多く残るトレッキングに最適♪
休暇村スタッフが、土地ならではの目線から、お客様と一緒に歩き、旬の花々や木々をご紹介する、約2時間ほどの散策プログラム。
実施期間 | 5月中旬~10月下旬 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 1,600円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有:スタッフ |
氷瀑の善五郎の滝スノーシューツアー
人智を超えた大自然に圧倒される・・・。
氷瀑の善五郎の滝 スノーシューツアー
落差30M、乗鞍三名瀑のひとつ”善五郎の滝”。
厳冬期に凍りついた”氷瀑”を見に行くガイドツアー。雪原の中をスノーシューで訪ねます。雪原の中でいただく1杯の温かいコーヒーは忘れられない味です。
実施期間 | 1月~2月(厳冬期) |
---|---|
所要時間 | 約2時間30分 |
料金 | 5,300円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有 |
高原のホタル観賞会
空高く舞うホタルって初めてみた!
ご夕食後19:30から約90分間のホタル鑑賞会を実施いたします。
茶臼山高原から無料の送迎バスで30分程下った田園地帯にホタルが生息しています。
一面に広がる『ホタルの舞』、その黄金色の光景はまるで夢物語の一幕を見ているかのようです。
○休暇村へのお戻りは21時ごろになります。
○悪天候の場合中止いたします。
○自然のホタルですので年によって乱舞のピークが変わり予測が難しいです。
○期間は6/13~7/15ですが状況によって変更いたします。
実施期間 | 6月中旬~7月中旬 |
---|---|
所要時間 | 約90分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
茶臼山ナイトサファリ 「野生のシカ探し」
気配を消せ! "リアル"ナイトサファリツアー!
毎晩、休暇村近くの丘に現れる野生の鹿さんを見に行きます。警戒心が非常に高いので気配を消して空気の様になっていただきます。気づかれると0頭、旨くいけば50頭以上見られます。
実施期間 | 降雪期を除く4月~11月 |
---|---|
所要時間 | 約20分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
茶臼山ハイキング
360度のパノラマが見られる頂を目指す!
1415mの茶臼山は愛知県最高峰の山ですが、実は半分長野県です。よって山頂には展望台が2つ、景色が違うので山頂へ行ったら必ず2つとも上ってください。休暇村から山頂までの登山は片道45分(内30分はハードです)。
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約2時間分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
熊野古道 大門坂を歩こう
まるで平安時代にタイムスリップしたみたい。
那智山の麓から熊野古道の中でも最も古の雰囲気を残す『大門坂』を登り、那智山にある那智大社や青岸渡寺。
落差は日本一の迫力のある那智の滝を語り部さんと一緒に巡るウォーキングプログラム。
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 約2時間30分 |
料金 | 参加費 1,000円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有 |
ぶなの巨木を見に行こう
スノーシュートレッキング
ぶなの巨木は想像以上の大きさだった。
約2m以上の積雪が無いと見に行かれない『ぶなの巨木』スノーシューを履いて楽しくトレッキング。
実施期間 | 2月~3月 |
---|---|
所要時間 | 約2時間 |
料金 | 1泊2食付12,000円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有:スタッフ |
ホタル観察会
昔懐かしい日本の原風景が今ここに!
奥大山にはきれいなせせらぎがたくさん、ゲンジボタル・ヘイケボタル・ヒメホタルと3種類の蛍が皆様をお出迎え、昔懐かしい日本の原風景が今ここに。
実施期間 | 6月 |
---|---|
所要時間 | 1時間30分程度 |
料金 | 1泊2食付 9,000円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有:スタッフ |
ホタル観賞会
地元の方々が大切に守っている理由がわかった。
時期で2種類のホタルが楽しめる帝釈峡のホタル鑑賞。6月下旬~7月上旬はゲンジボタル。7月上旬以降はヒメボタルをご覧頂けます。地元の方々大切に守っている場所に特別にご案内させて頂きます。
実施期間 | 6月下旬~7月中旬 |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
料金 | 100円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 有:スタッフ |
紅葉鑑賞会
昼と夜で全く違う景色だね。
園内にはモミジがたくさん。
秋になるとそれぞれが綺麗に紅葉します。
夜のライトアップはまた格別に綺麗!!澄んだ空気の中を一緒にお散歩しませんか。
実施期間 | 10月下旬~11月上旬 |
---|---|
所要時間 | 約30分 |
料金 | 無料 |
ガイド | 有:スタッフ |
石鎚山ロープウェイ
気温差に注意!侮るなかれ、8分間の空の旅。
標高455mの山麓下谷駅から標高1300mの山頂成就駅まで、所要時間約8分の空の旅が楽しめます。
ハイキングに最適な遊歩道や360度の大パノラマが広がる展望台などが整備されているため、手軽に登山を楽しめるスポットとなっています。
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 車で約50分 |
料金 | 往復:大人1,950円小人980円 片道:大人1,030円小人510円 ※料金は変更になる可能性があります。 |
ガイド | 無 |
プチお遍路体験
経験しないとわからないこと第○○位 お遍路体験。
四国八十八ケ所霊場81番白峯寺と82番根香寺の間にあるお遍路道を歩きます。(約4.6㎞)
実施期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | 3時間 |
料金 | 無料 |
ガイド | 無 |
絶景の地「阿蘇」で楽しむ空のアクティビティ!
空から眺める阿蘇の絶景
休暇村南阿蘇から車で約40分の所にある『阿蘇ネイチャーランド』では、「パラグライダー」や「熱気球体験」など様々なアクティビティが楽しめます。
※要予約制です。
実施期間 | 年中 |
---|---|
所要時間 | 30分以内 |
料金 | 大人:2,200円 小学生:1,100円 ※熱気球体験の料金です。 |
ガイド | 有 |
阿蘇の大自然の中で本格的な「つり体験」
綺麗な水と自然の恵みに癒される
阿蘇と高千穂の間にある「木郷自然つりセンター」。緑豊かな渓流の地でヤマメやニジマスなどを釣って、食堂で味わうことができます。
実施期間 | 年中 |
---|---|
所要時間 | 4時間 |
料金 | 大人:4,400円 小学生:3,300円 |
ガイド | 無 |
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。