MENU

ブログ

2023.04.24

636 view

北斗七星から始まる春の大曲線☆彡流れ星&惑星も

スタッフ:林田

ここ最近は夜までスカッと晴れた日が多く

星空観察に最適な指数も80%以上の日が続いています♬

冬の代表的なシリウスやオリオン座に大三角にダイヤモンドなどは

だいぶ地平線近くなってきましたが、

昨日もなんとか望むことができました。

ダイヤモンドのひとつの双子座のポルックスとカストルの真下に・・美しく赤光りした
「火星」も観察することができました♬

そして、太陽が沈んだ後(日没後)に西の空に明るく輝く星「宵の明星」・・

「金星」が正面玄関を出発してすぐ真正面に見えていました♬

さらに、北の空には北斗七星もクッキリ。おおぐま座のしっぽにあたる部分の曲がっているところをそのまま伸ばしたところにある、うしかい座のアルクトゥールスにおとめ座のスピカを結んだ「春の大曲線」もバッチリ。

最後に「北斗七星から北極星を探せるんですよぉ♫」と説明しているときでした・・

シュッ!!

画像1

流れ星に出会うことができました♬

ちょうど北斗七星のすぐわきにタイミングよく流れてくれたのでご参加のみなさま全員が見ることができました。とってもラッキーでした☆彡

流れ星は毎回遭遇できるわけではありませんが、観察会で3回に一回くらいのペースで遭遇できています。

あっという間の流れ星☆彡

観察会にご参加の際は・・ぜひ

お願いごとを決めて、流れた瞬間に

素早く3回唱えましょう♫

先日遭遇できたときは「お金、お金、おか・・」

あぁ~間に合わなかったぁ~!!!

というお客様も(笑)いらっしゃいました。

お越しの際に晴れていましたら・・

ぜひ、一緒に星空を見上げましょう☆彡

FOLLOW/

Reservation

閉じる