JP
MENU
国の天然記念物に指定された『十八鳴浜』(くぐなりはま)十八鳴浜は島の北東部にある長さ200mほどの珍しい鳴砂で知られる浜で足を踏み入れると『キュッ、キュッ』と音がすることから9+9=18でこの名が付きました。鳴砂は、砂が汚れてしまうと鳴らなくなるため周辺はあまり人の手が加えられていません。また、雨の降った後や満潮などの状況で砂浜が湿っている状態では砂は鳴りません。雨がしばらく降っていないことと潮位の状況をご確認の上、お出かけ下さい。(潮位はフロントでご案内致します。)
このスポットの記事一覧を見る
2024.11.30
十八鳴浜(くぐなりはま)
136
2022.12.24
国の天然記念物【十八鳴浜】
1,191
2021.04.19
音の鳴る砂浜
2,633
2020.06.14
大島と言ったらここ! 「十八鳴浜(くぐなりはま)」
3,469
観光一覧へ戻る
夕食
朝食
館内施設
屋外施設
体験プログラム
ウォーキングコース
スポット一覧
体験記事一覧
チェックイン
チェックアウト
泊数
客室
大人(1部屋あたり)
子ども(1部屋あたり)
0
人数を選択して下さい
メールアドレスとパスワードのご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、ログインしてください。
※パスワードは大文字小文字の区別があります。
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
メールアドレスがわからない方はこちら
Qカードをお持ちでメールアドレスのご登録をしていない会員様
ご登録はこちらから
初めてご登録されるお客様
今すぐ新規会員登録
※お客様の入力された情報は「SSL暗号化通信」により保護されています。安心してご利用ください。