ブログ
2025.02.04
160 view
スタッフ:庄子
今回は2つのお土産をおすすめ致します!
1つ目は、インディゴ気仙沼の藍染Tシャツとストールです。
気仙沼市内で育てられた藍が使用されており、天然の優しい青色に染め上げられています。
インディゴ気仙沼様は、東日本大震災後の気仙沼で「小さな子どもがいる女性が働ける職場」としてスタートした経緯があります。
気仙沼の女性たちが、手間を惜しまず染め上げた美しいインディゴブルーの製品を
ぜひ一度ご覧ください。
2つ目のおすすめは、BLACK TIDE BREWING のクラフトビールです!
東日本大震災後の「クラフトビールによるコミュニティーづくり」というキーワードを掲げて
様々はフレーバーのビールを開発・製造している会社です。
現在、当ホテルでは3つのフレーバーのビールを置かせていただいております。
写真左側からご紹介いたします。
1、AZURE FOG
気仙沼市の酒蔵 男山本店様とコラボレーションしたビールで、酒かすと米麹で作った甘酒による
濁りのあるラガー。青りんごのようなアロマと米麹の旨味が特徴です。
2、HYPER Musubi Maru
宮城県の観光キャラクター「むすび丸」とコラボレーションしたビールで、
ホップをふんだんに使用しています。シトラスとトロピカルな香りが特徴です。
3、Shiny Hoya Boya
気仙沼市の観光キャラクター「海の子 ホヤぼーや」とコラボレーションしたビールです。
気仙沼産の柚子を使用しており、トロピカルなアロマと柚子のフレーバーが相まって、
至福の味わいが口の中に広がります。
クラフトビール好きな方はもちろん、今まで飲んだことのない方も、お試しになってみては
いかがでしょうか?
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。