A.
電話予約は6ヶ月前の同日午前10:00から受け付けています。
(該当日が無い場合は翌月1日より受け付けます。)
※但し、学校団体による教育関連行事の場合を除きます。
※緊急時の連絡先を自動音声でアナウンスしております。ご予約のお電話は午前10:00以降におかけ直し頂いております。ご了承ください。
インターネット予約は6ヶ月前の翌日午前0:00から受け付けています。
(該当日が無い場合は翌月2日より受け付けます。)
※インターネット予約の場合、予約開始日であっても電話予約で先に満室となっている場合が
あります。(特に年末年始、ゴールデンウィーク、夏期等)
A.
電話での予約受付時間は10:00~18:00です。
※お電話の場合、緊急時の連絡先を自動音声でアナウンスしております。ご予約のお電話は午前10:00以降におかけ直し頂いております。ご了承ください。
インターネット予約は24時間受付しています。※予約システムのメンテナンス等で受付できない事があります。
A.
予約できる泊数は、休暇村により異なります。
当休暇村伊良湖では、年末年始、夏休みやゴールデンウィークなど予約のお申し込みが集中する時期については、多くのお客様にご利用頂きたく、予約の最大泊数を3泊までに限定させて頂いております。
A.
年末年始、夏休みやゴールデンウィークなど予約のお申し込みが集中する時期については、電話が大変に混雑いたします。
年末年始、夏休みやゴールデンウィーク等は、ご予約開始から約30分で満室になってしまうことが多くございます。申し訳ございません。
A. 仮予約は受け付けておりません。
A. チェックインは15:00、チェックアウトは10:00です。
A. お部屋には浴衣、タオル、バスタオル、スリッパをご用意しています。ハブラシ、クシ、カミソリ、シャワーキャップはフロント横アメニティBOXにご用意しています。なお、使い捨てによるごみ削減のため、普段お使いのものがありましたら是非ご持参ください。
A.
お部屋に空きがあれば当日でもご宿泊いただけます。
当日予約の場合、食事コースはビュッフェのみとなります。
A.
宿泊者専用の無料駐車場がございます。
マイクロバス等の大型バスでお越しの団体様は事前にご連絡をお願いいたします。
A.
ご到着が18:00を過ぎるようでしたら休暇村にご連絡をお願いします。
ご夕食の営業時間は原則的には17:30~20:00(19:30最終入場)となります。※閑散日、繁忙日は営業時間が変更になる場合があります
A. お食事会場を含む館内は浴衣やスリッパでお寛ぎいただけます。 外へ行かれる際には正面玄関に履物の用意がございます。
A.
全室禁煙でございます。
館内に2か所喫煙コーナーをご用意しています。
A. はい、全室ウォシュレット(シャワートイレ)です。
A. 1泊2食が基本となっておりますが、期間限定でご用意している場合もございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
A.
アーリーチェックインは12:00~、レイトチェックアウトは~12:00までいずれも可能です。
但し、繁忙日や休館日が伴う場合は承ることができませんのでご了承ください。※事前にご予約が必要です
料金 ホテル本館 1時間あたり1,100円
コテージ 1時間あたり2,200円
A.
特別な表示がない限り、料金は1泊2食の消費税込の金額です。
サービス料はいただいておりません。
A.
チェックアウト時にお支払いいただきます。
ご宿泊日当日に予約のお客様についてはチェックイン時にお支払いいただきます。
また、クーポン券、補助券、宿泊券等の金券をお持ちのお客様はチェックイン時にお申し出ください。
A.
次のクレジットカードがご利用いただけます。
JCB、VISA、Master、アメリカンエキスプレス、UFJ、NICOS、DC、UC、ダイナース
A. 電子マネーには対応しておりません。
A.
個人のお客様の場合、7日前よりキャンセル料が発生します。
30名まで
不泊50%、当日50%、前日~7日前20%
31名~100名まで
不泊70%、当日70%、前日50%、2日前~7日前20%、8日前~14前10%
101名以上
不泊70%、当日70%、前日50%、2日前~7日前25%、8日前~14前15%、15日前~30日前10%
※%は1泊2食の宿泊料金に対する割合です。
A.
契約があれば会社、組合の補助券や割引券をご利用いただくことができます。
事前に会社、組合にご確認の上ご連絡をお願いします。
なお、補助券や割引券はチェックイン時にフロントスタッフへお渡しください。
A. 休暇村フロントでのお取扱いはできませんが、予め旅行会社でクーポン券等に変えることで、お支払いが可能です。休暇村で使用できるクーポン発券の可否、旅行券や商品券の取り扱いの種類については各旅行会社にお問い合わせ下さい。また、クーポン券をお持ちの方は、事前にご連絡の上、チェックイン時にクーポン券を提出ください。
A.
愛知・渥美半島の食材を取り入れた60種類以上のメニューが並んでおります。
もちろん、お刺身やお寿司、天婦羅もございます。
A. 季節によりあわびや伊勢海老、とらふぐなどの素材を調理したビュッフェ+逸品料理のコースをご用意しております。
A.
休暇村では、食物アレルギーをお持ちのお客様が安心・安全にお食事をお楽しみいただけますよう、できる限りの対応に取り組んでおります。ご希望の場合は、事前にお知らせください。
ただし、休暇村でご提供している料理等は、他のメニューと同一の厨房で共通の調理器具等を使用し調理をしております。十分な洗浄はしておりますが、調理の過程において微量のアレルゲン物質が混入する可能性がございます。本対応がアレルゲン物質を完全に除去し、アレルギー症状を発症しないことを保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
以上を踏まえ、ご利用に際してはお客様にて最終的なご判断をいただきますよう、お願い申し上げます。
※食物アレルギーをお持ちのお客様には、ご自身での専用食事のお持込みもお受けしますので、事前にお申し出ください。
A.
徒歩で船にてお越しのお客様は伊良湖港にご到着の際にご連絡ください。お迎えに上がります。
尚、お帰りの際も伊勢湾フェリーの出航時刻30分前に休暇村を出発する、伊良湖岬までの送迎をご用意しております。チェックインの際にお申し付けください。
A. 豊橋駅、三河田原駅からの送迎は行っておりません。公共交通機関をご利用ください。
A.
下記、豊橋鉄道のHPをご覧ください。
豊鉄バス(検索の仕方 出発バス停 豊橋駅前 到着バス停
休暇村で入力、渥美線と路線バスでもお越しいただけます)
詳しくはHPへ
A.
コテージ素泊まりの1棟料金(税込)となります。
平日:1棟20,500円 土曜日、休前日、トップシーズン27,500円
夕食ビュッフェ 大人6,000円 小学生4,000円 幼児2,000円
朝食ビュッフェ 大人2,000円 小学生1,500円 幼児1,000円(食事代は全て税込表記です)
3歳以下は無料
※ハイシーズン以外は1泊2食プランの設定もございます。
A.
コテージは、5名様定員となっております。
備品、寝具、アメニティは最大5名分のご用意となります。
A.
コテージ内設備について
和室10畳、リビングルーム、キッチン、トイレ、バス、洗面所
テレビ、ポット、ガス台、鍋、やかん、包丁、食器、箸、まな板
、冷蔵庫、エアコン(和室、リビング各1台)、ホットプレート、茶器セット、テーブル、イス5脚
備品について
ドライヤー、ハブラシ、タオル、バスタオル、浴衣、寝具
A.
申し訳ございませんが、コテージでのバーベキューはご遠慮いただいております。コテージ内にホットプレートをご用意しておりますのでご利用ください。
また、別途バーベキュー場をご予約いただくこともできます。
A. ワンちゃんは何頭でも宿泊無料ですが、備品は1頭分のみのご用意となります。不足分についてはお持ちください。
A.
ワンちゃんと一緒に泊まれるコテージがあります。ご予約時にご指定ください。
※ワンちゃんは中型犬以下(25kg以下)で、無駄吠え・お座り・待てなどしつけのしっかりできたワンちゃんに限ります。
本館及びペットコテージでないコテージ、その他建物は一切入館できません。
盲導犬や介助犬のご利用は可能です。ご予約時にお伝えください。
A.
ワンちゃんの宿泊料金はいただいておりません。
お客様のご宿泊代のみでご利用できます。
ペットコテージにてご予約くださいませ。
(頭数の制限もございませんが、ゲージはペットコテージ各棟1つずつ、ペットシーツも2つずつのご用意ですので、不足分はお持ちください。)
A.
ワンちゃんと泊まれるコテージの近くにドッグランをご用意しております。共有スペースとなりますので、譲りあってご利用ください。
※ドックラン以外の場所では、必ずリードをつけてください。
※グラウンドや園地内でリードから放すことはご遠慮ください。
※ワンちゃんのトラブルについては一切の責任を負いかねます。
A. ワンちゃんのトラブルについて一切の責任を負いかねます。
A. 焚き火台及びシートをご使用ください。直火は禁止です。
A.
各サイトに電源のご用意がありません。
自家発電機のご利用は、他のお客様の御迷惑となりますのでご遠慮いただきますようお願いいたします。
A.
手ぶらでキャンププランをご用意しております。
内容:①常設テントで宿泊②夕食ビュッフェ食材③バーベキューコンロ④網⑤鉄板⑥火バサミ⑦炭⑧マッチ⑨新聞紙⑩固形燃料⑪軍手⑫紙皿⑬割り箸⑭たれ⑮油⑯毛布⑰ランタン⑱本館大浴場入浴券⑲本館朝食ビュッフェ券
料金:大人(中学生以上)6,500円~、小学生5,500円~、幼児(4歳以上)4,000円~
ご予約の際に、手ぶらでキャンププランとお申し出ください。
A.
バーベキュー食材を1人前3,000円でご用意いたします。
2名盛から要予約。3日前までにご予約ください。
A.
レンタル品は豊富にそろえておりますが、すべて貸し出してしまう場合がございますので事前予約をお勧めします。※一部ご予約を伺えないレンタル品もございます
A. 常設テントは4名様定員になります。5名様ご利用の場合お荷物等で手狭になる旨はご了承いただきますようお願い申し上げます。
A.
申し訳ございませんが、サイトの指定はお受けいたしておりません。
当日受付にて係員が指定いたします。
サイトに空きがある場合は、係員にご相談ください。連泊や複数サイトをご利用のお客様など条件が整わない場合は、ご希望に添えない場合がありますので予めご了承くださいませ。
A.
キャンプ場内は、他のお客様の御迷惑となりますのでキャンプ場入口にある駐車場で手持ち花火をお楽しみください。お車や他のお客様に十分ご配慮いただいたうえでお楽しみください。
打ち上げ花火や吹き上げ花火、また強風時のご利用は、安全上一切できませんのでご了承くださいませ。
A.
可能です。
満席時はお断りする場合がございますので、事前にご予約ください。
空席がある場合は、当日でもご用意できる場合がございますのでお気軽に係員にお尋ねください。
夕食ビュッフェ 料金(税込)
大人 :6,000円
小学生:4,000円
幼児 :2,000円
朝食ビュッフェ
大人 :2,000円
小学生:1,500円
幼児 :1,000円
A. キャンプ場内の道は林間のため、車幅190㎝・車高210㎝以上の車は入場いただけません。キャンプサイトと離れてしまいますがキャンプ受付前または本館前の公共駐車場をご利用ください。
A.
アーリーチェックインは申し訳ございませんが不可となります。レイトチェックアウトは16:00まで可能です。
但し、繁忙日や休場日が伴う場合は承ることができませんのでご了承ください。※事前にご予約が必要です
料金 持込サイト、フリーサイト 1区画2,200円
常設テントサイト 1区画5,500円
※手ぶらでキャンププランのアーリーチェックイン、レイトチェックアウトは承っておりません。
A.
BBQは休暇村敷地内のBBQ場で行うことができます。
別途、BBQ場の予約が必要となります。
A.
営業期間
4月~11月
利用時間
昼の部11:00~15:00
夕の部16:00~21:00
入場料金
おひとり様 300円(4歳以上一律)
テーブルとイスの用意があります。その他道具類の持ち込み可です。
BBQレンタルや薪、炭の販売もあります。
定員100名様
(内 屋根下スペース20名 ※予約先着順)
※ご自身でタープのお持ち込みは可能ですが事前にご相談ください。
ご利用の際はご予約が必要となります。
A.
BBQ食材と必要な道具一式がセットになった「BBQパック」がございます。
内容(料金に含まれるもの)
BBQ場入場料/BBQ食材/テーブル・イス/BBQコンロ/網/炭/火ばさみ/固形燃料/マッチ/軍手/紙皿/割り箸/ゴミ袋
料金
大人、小学生 3,750円(税込)
幼児 1,850円(税込)
利用時間は昼の部11:00~15:00、夕の部16:00~21:00のいずれかになります。
※3日前までの予約制となります。
※大人2名様より承ります。
A. 申し訳ございませんがペットのご入場はいただけません。
A.
お忘れ物につきまして、基本的には私共からご連絡を致しません。
敷地内で見つかりましたお忘れ物は一旦保管し、1カ月を過ぎますと処分させていただきます。
お忘れ物のお問い合わせは下記アドレスへ、必要事項をご記入の上メールにてお早めにご連絡ください。
■お忘れ物お問い合わせ先:
yoyaku_irago@qkamura.or.jp
※メールを送付いただいて3日以上返信のない時は、大変恐れ入りますがお電話にてご連絡くださいませ。(0531-35-6411)
■必要ご記入事項:
・宿泊日(またはご利用日) ・ご利用部屋No. ・ご予約代表者様名
・紛失物の詳細(形状・色・特徴など)
・お心当たりの紛失場所
・ご連絡先(紛失者ご当人様名とお電話番号)
お財布、携帯電話など貴重品の場合はお電話にてご連絡ください(0531-35-6411)
A.
お忘れ物を取りにお越しの場合…
お預かり期間は最長1カ月です。ご連絡の上、期間内にフロントまでお越しください。
送付ご希望の場合…
クロネコヤマトの着払い便にて対応可能です。郵便他他社はご指定いただけません。
お財布などの場合のみ現金書留での送付になりますが、お日にちがかかりますことと費用がお客様負担になります旨を予めご了承ください。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。