観光
2025.03.28
131 view
スタッフ:津多
休暇村からお車で約15分の場所にある『潮音寺』(ちょうおんじ)は、
今から約650年前の1370年ごろに(室町幕府3代将軍・足利義満のころ)建立されたとても歴史あるお寺です。
潮音寺の藤は樹齢100年を超えており、満開をむかえると新聞やニュースになるなど有名です。
例年だと4月下旬から5月上旬ごろに見ごろをむかえるためGW期間は大賑わいです。
ぜひ渥美半島にお越しの際にはお立ち寄りいただきたいスポットのひとつです。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。