MENU

ブログ

2021.04.27

3,711 view

「ひるぜんジャージランド」で牛の放牧が始まります!!

スタッフ:池田和志

画像1

GWを目前にして蒜山高原らしい風景について嬉しいお知らせです!

蒜山高原といえば『蒜山高原ジャージー牛』
休暇村から車で約10分の「ひるぜんジャージーランド」では、ジャージー牛の放牧が28日から始まり、草原でゆったりと過ごすジャージー牛の優雅な姿を見ることができます!(^^)!

そこで今回は「ジャージー牛」についてちょっとした豆知識をご紹介します。


ジャージー牛は乳牛の女王といわれており、日本には約10000頭が飼養されています。
そのうち蒜山高原には約2000頭がのんびり暮らしています。
全国的に乳牛として知られる白黒のホルスタイン種と簡単に比較すると
 
・色は茶色(淡褐色)
・身体は小柄
・牛乳はコクがあり濃厚な味わい
・人懐っこい
・産出乳量が少ない
 
といった特徴があります。
濃厚なジャージー牛乳は加工がしやすくバターやチーズに使われるほか、ヨーグルトなどのデザートにも使われます。
また、朝食で大人気「手作りカスタードの高原フレンチトースト」の生地とカスタードクリームにはジャージー牛乳がたっぷり使用されています。
 
これから、観光や登山、サイクリングも含めて過ごしやすい季節を迎えます♪
ぜひ蒜山高原へお越しください(=゚ω゚)ノ

FOLLOW/

Reservation

閉じる