MENU

ブログ

2021.05.01

3,737 view

蒜山三座登山紀行 ~下蒜山~

スタッフ:蒜山探検隊 今岡

皆様、こんにちは!
スタッフの今岡です。

早朝、目を覚ますと窓から朝日が!絶好の登山日和、すぐ準備をして山の麓へ♪
向かったのは蒜山三座の一つ、下蒜山(1.100m)です。

登山口から入ってすぐ、地面はかなり滑りやすく、晴れた日でもコケることも…

しばらく林の中を進みます。まだ樹木の葉は大きくなく、さえずる小鳥の姿が見えます。

5合目からは、視界が開けます。
周囲の風景も見えやすくなり足取りが軽くなったような気がします。
しばらくなだらかな尾根を歩くと、急斜面を登るようになります。
ここからは、岩場も増え吊るされた鎖を掴みながら進みます。

画像1

急斜面を登り山頂へ

画像1

山頂にはベンチがあり、眼下に蒜山高原、正面に中蒜山、上蒜山と続き、奥には雄大な大山が姿を見せます。

今回は、天気に恵まれ絶景を堪能することができました。
蒜山三座は、地面が滑りやすく、場所によっては岩が転がり、転倒しやすくなっています。登山の際は服装、足元に注意してチャレンジしてみてください。
また、今からは紫外線も強くなるため、日差しや水分補給の対策もしっかり準備してお出かけてください。

また、休暇村蒜山高原では蒜山各登山口までの送迎&登山用弁当付の宿泊プランがございます。
ちょうど良い気温と新緑に変わる山の風景、活力ある木々に囲まれた登山道、高原を見渡す景色、清々しいこの時季の山登りにおススメです。
お得で便利な宿泊プランです。是非ご検討ください♪

FOLLOW/

Reservation

閉じる