MENU

ブログ

2020.03.28

2,059 view

花見のついでに立ち寄ってみました!

スタッフ:神山

皆様こんにちは。

先日、1000本ものソメイヨシノが咲き誇る津山城跡(鶴山公園)に行ってまいりました。休暇村蒜山高原から車で約1時間30分で関西方面からは、蒜山高原の手前なので立ち寄りの花見としては、ちょうど良い場所ではないでしょうか!?今回は、花見目当てで津山城に訪れましたが、その麓に面白そうな施設「つやま自然のふしぎ館」という場所に立ち寄ってみました。

つやま自然のふしぎ館は、日本を始め、世界各地の動物のはく製を展示している博物館で、その数なんと20000点! 哺乳類や鳥類に加えて、鉱物や貝類、さらには本物の人体標本まで展示してあります。

館内は生き物の分類(哺乳類・昆虫類など)や生息地(日本・アフリカなど)ごとに展示室が10部屋以上分かれており、どれも見ごたえ抜群でした♪

館内は以前、学校の校舎だったそうで、現在もその面影を残しています。まるで大きな理科室を歩いているような雰囲気で、とてもわくわくしました♪

小さな昆虫から、大型の動物まで、豊富な展示のある「つやま自然のふしぎ館」。今にも動き出しそうなはく製の数々。動物園のように、実際に活動している姿を見られるわけではありませんが、その迫力は必見です♪

小さなお子様から大人の方まで、幅広く楽しめること間違いなしです♪
休暇村蒜山高原にお越しの際には、是非一度いかれてみてはいかがでしょうか?

詳しくは以下のHPをご覧ください。
 

画像1

FOLLOW/

Reservation

閉じる