MENU

休暇村の朝ごはん

“休暇村の朝ごはん”とは

2021年の休暇村60周年を機に、全国の休暇村では、朝ごはんのリニューアルに取り組みました。 “RENEW!”というキーワードを掲げ、今までの常識に捉われずに、「こんなメニューがあったらいいな」 「こんな朝ごはんが食べたい」という理想の朝ごはんを目指しました。

中でも、各休暇村スタッフ一押しの逸品(IPPIN)をエントリーし、 お客様に投票していただいて得点を競う「IPPINグランプリ」は、 休暇村でも初めての取組みで、大いに盛り上がりました。

IPPINグランプリ

2024年、進化を続ける朝ごはん

「IPPINグランプリ」やお客様からいただくアンケートをもとに、各ホテルの料理長がお客様が喜ぶ朝ごはんを目指し、日々研究を重ねています。
2024年の休暇村おすすめの逸品、ぜひご賞味ください!

2024年、進化を続ける朝ごはん

オリジナルドレッシングご提供中!

休暇村オリジナル柚子胡椒ドレッシング

「休暇村オリジナル
柚子胡椒ドレッシング」
朝食ビュッフェでご提供中!

休暇村の料理長が監修したオリジナルドレッシングです。
ホームページでは、ドレッシングを使った料理長おすすめレシピを大公開。ぜひお試しください。

「休暇村オリジナル
柚子胡椒ドレッシング」について

あのホテルのこれを食べよう!

スタッフ一押しの逸品朝ごはんをご紹介します! この他にも、豪華なラインナップでお客様を
お待ちしています。
「ああ、朝が待ち遠しい!」そんな声が
聞こえてきそうです。

北海道 休暇村 支笏湖

朝一番しこつこの味噌汁

朝一番しこつこの味噌汁

期間 通年

鮭節で出汁を取り、支笏湖水系の水で熟成させた味噌「本伝紅一点」を使った、日ごとに具材が変わる味噌汁をぜひ朝一番にどうぞ。

 岩 手  休暇村 岩手網張温泉

「むかご」の雑穀いなり寿司

期間 2024年12月1日~3月31日

ほっくりとした食感の「むかご」は、栄養価も高く免疫力を高めます。甘辛いお揚げと雑穀との相性も抜群!料理人が目の前で包み込みます。

秋の彩り雑穀いなり寿司

 岩 手  休暇村 陸中宮古

宮古の瓶ドン

宮古の瓶ドン

期間 通年

宮古名物の「瓶ドン」は体験型のご当地丼です。目で楽しみ、オリジナルな盛り付けでお召し上がりください。

 秋 田  休暇村 乳頭温泉郷

石焼豚汁

期間 通年

秋田男鹿地方名物料理「石焼料理」をアレンジ。あつあつの石を入れて仕上げる豚汁は、隠し味に寒こうじ、秋田らしくセリをのせて。

石焼豚汁

 宮 城  休暇村 気仙沼大島

港町の朝丼

港町の朝丼

期間 通年

港町ならではの魚介を朝からご堪能ください。マンダイやイカなどの魚介の他、メカブや塩辛などで、オリジナル丼をお召し上がりください。

 山 形  休暇村 庄内羽黒

北前ブイヤベース

期間 通年

香味野菜と魚介類をじっくり煮込んだ濃厚ブイヤベース。北前船で京の都に運ばれた紅花で色付けしました。

北前ブイヤベース

 福 島  休暇村 裏磐梯

山塩ラーメン

山塩ラーメン

期間 通年

裏磐梯の温泉水を煮詰めて作られる特産「山塩」を使った、まろやかな旨みが特徴のラーメンをご用意。朝からラーメンを食べる「朝ラー」を休暇村で。

 栃 木  休暇村 那須

だしスープde宇都宮餃子

だしスープde宇都宮餃子

期間 ~2023年7月31日

栃木のご当地グルメ「宇都宮餃子」を特製のだしスープでいただく朝の目覚めの逸品。お好みのトッピングでお召し上がりください。

 栃 木  休暇村 日光湯元

特製焼きたて豆乳ワッフル

期間 通年

豆乳を使用したふっくらとしたワッフルは、外はカリッ、中はモチモチ食感。栃木県産フルーツソースや、栃木の地養卵を使ったカスタードクリームとともにお楽しみください。

特製焼きたて豆乳ワッフル

 群 馬  休暇村 嬬恋鹿沢

嬬恋高原キャベツカレー

嬬恋高原キャベツカレー

期間 通年

ペースト状にした嬬恋高原キャベツを混ぜ込んだスパイス豊かなオリジナルカレー。スパイスの深い旨みに、身体中の細胞が目覚めるよう!

 埼 玉  休暇村 奥武蔵

料理長特製 手作りレモネードとオリジナルスムージー

期間 通年

レモンをしっかり漬け込んだ手作りレモネードと、料理長おすすめ食材を使用したオリジナルスムージーで、健康的な朝をサポートします。

料理長特製 手作りレモネードとオリジナルスムージー

 千 葉  休暇村 館山

海鮮だし茶丼

海鮮だし茶丼

期間 通年

特製ゴマダレに漬け込んだ刺し身をご飯にのせ、ゴマや刻み海苔などお好みの薬味とあつあつの特製出汁をかけて作るだし茶漬けです。

 新 潟  休暇村 妙高

本格インドカレー

期間 通年

インド人の調理人と料理長がコラボレーション! スパイスのブレンドからこだわり、新潟の美味しいコシヒカリに合う朝カレーが仕上がりました。

本格インドカレー

 長 野 休暇村
リトリート安曇野ホテル

炊き立てご飯と濃厚たまごのTKG

炊き立てご飯と濃厚たまごのTKG

期間 通年

安曇野産炊き立てご飯と内閣総理大臣賞受賞の平飼い卵を、安曇野わさび海苔、山形村産長芋とろろ、野沢菜、信州サーモン塩麹和えなど信州の大地のめぐみと共に。

 長 野  休暇村 乗鞍高原

のりくらの
りんごパンケーキサンド

期間 通年

ふんわりパンケーキにリンゴバターを塗り込み、信州名産のリンゴ・目玉焼き・ベーコン・レタスをサンドし、サワークリームで仕上げました。

のりくらのりんごパンケーキサンド

 静 岡  休暇村 南伊豆

こだわり出汁の鯛茶漬け

こだわり出汁の鯛茶漬け

期間 通年

料理長のこだわり特製出汁をかける絶品の「鯛茶漬け」。わさびを添えれば香りも楽しめ、塩分控えめでも、しっかり出汁が利いた味わい深い逸品です。

 静 岡  休暇村 富士

朝のご馳走 駿河丼

期間 通年

国内で桜海老が獲れるのは駿河湾だけ!旨み、甘み、香りが漂う桜海老としらすを贅沢にご飯の上にのせた駿河丼をぜひご堪能ください。

朝のご馳走 駿河丼

 愛 知  休暇村 伊良湖

柔らかジューシー秀麗豚自家製ハム

柔らかジューシー秀麗豚自家製ハム

期間 2024年4月1日~9月8日

きめ細かな肉質が特徴の豊橋「秀麗豚(しゅうれいとん)」を低温調理でじっくりと火を通し、柔らかで旨みたっぷりの自家製ハムに仕上げています。

 愛 知  休暇村 茶臼山高原

名古屋コーチンTKGセット

期間 通年

濃厚な味わいの「名古屋コーチン」を使った卵かけご飯。自然薯や自家製ふりかけ、地元の漬物等、様々なトッピングで楽しめます。

名古屋コーチンTKGセット

 石 川  休暇村 能登千里浜

発酵半島能登の朝食コーナー

発酵半島能登の朝食コーナー

期間 通年

発酵食文化が盛んな能登。日本三大魚醤のひとつとされる「いしる」をはじめ、能登の塩や糀を生かしたアレンジ朝食コーナー。

 福 井  休暇村 越前三国

越前三国の漁師飯・鯛まま

期間 通年

白飯に鯛の刺身をのせて自家製鯛骨スープをかけた三国名物の漁師飯。鯛の旨味と出汁の風味が上品な朝の逸品です。

越前三国の漁師飯・鯛まま

 滋 賀  休暇村 近江八幡 東館

朝から炙り鯖寿司

朝から炙り鯖寿司

期間 通年

「鯖街道(若狭湾~京都)」の中間地点であり、敦賀からの流通もある滋賀の晴れの日のご馳走として定着した鯖寿司。脂ののった肉厚の鯖をご堪能ください!

 滋 賀  休暇村 近江八幡 西館

季節の食材と楽しむパンケーキ

季節の食材と楽しむ
パンケーキ

期間 通年

オープンキッチンで焼いたパンケーキに季節の野菜、果物等約10種類のトッピングをご用意。お好みでカスタマイズしてお楽しみください。

 兵 庫  休暇村 南淡路

鯛めしダシ茶漬け

期間 2024年4月1日~8月31日

淡路米と鯛を一緒に炊き上げた鯛めしに、鯛の切り身をのせ特製だしで仕上げる「鯛めしダシ茶漬け」。様々な薬味とともにお楽しみください。

鯛めしダシ茶漬け

 兵 庫  休暇村 竹野海岸

但馬の海鮮茶漬け

但馬の海鮮茶漬け

期間 通年

郷土料理のへしこや一夜干しなどの海鮮をのせ、特製出汁でお召し上がりいただくお茶漬けです。

和歌山 休暇村 紀州加太

おにぎり屋
「掌(たなごころ)」

期間 通年

多い時には130種類ものおにぎりが並ぶ大人気メニュー。人気ベスト3は、「熊野牛ローストビーフ」「地養鶏卵黄漬け」「しらす」です。

おにぎり屋「掌(たなごころ)」

和歌山 休暇村 南紀勝浦

特製甘だれ仕上げ「熊野灘産 真鯛のあら煮」

特製甘だれ仕上げ「熊野灘産 真鯛のあら煮」

期間 通年

地元藤野醤油醸造元の醤油やみりん等でシンプルに仕上げた料理長特製のあら煮。熊野灘産真鯛のほどよい脂と甘だれの味でご飯がすすむ逸品です。

 鳥 取  休暇村 奥大山

朝から贅沢!「大山豚丼」

期間 通年

「ダイヤモンド大山」をイメージした豚丼。大山の豊かな自然環境で育った最高級ブランド豚を使用。バランスのいい脂身と味わい深い赤身が特徴です。

朝から贅沢!「大山豚丼」

 岡 山  休暇村 蒜山高原

手作りカスタードの高原フレンチトースト

手作りカスタードの
高原フレンチトースト

期間 通年

蒜山ジャージー牛乳と地元平飼い鶏の卵を使用して焼き上げたフレンチトースト。料理長特製の手作りカスタードクリームと一緒にお楽しみください。

 広 島  休暇村 大久野島

大久野島名物「くのしま焼き」

大久野島名物「くのしま焼き」

期間 通年

タコやレモンの皮が入った「くのしま焼き」。瀬戸内レモンマヨネーズで朝からサッパリとお召し上がりいただけます。

 広 島  休暇村 帝釈峡

広島まるごと出汁茶漬け

期間 通年

穴子や広島菜、備北名物のわに(鮫)など約20種類のトッピングで、広島まるごと出汁茶漬けをお楽しみください。

広島まるごと出汁茶漬け

 香 川  休暇村 讃岐五色台

焼きたて「クロワッサンワッフル」

焼きたて「クロワッサンワッフル」

期間 通年

ワッフルメーカーを使用しクロワッサン生地をご自身で焼き上げる大人気のクロワッサンワッフル。地元産の蜂蜜とアイスなどお好みのトッピングでどうぞ。

 愛 媛  休暇村 瀬戸内東予

自分で作る真鯛カツバーガー

期間 通年

全国シェア50%以上を誇る愛媛の養殖真鯛が「鯛カツバーガー」として朝ごはんに登場! 海の幸が豊富な愛媛ならではの一品です。

自分で作る真鯛カツバーガー

 福 岡  休暇村 志賀島

さざえ出汁のづけ丼

期間 通年

特製ごま醤油に漬け込んだ魚の切り身をご飯にのせて、休暇村特製のさざえ出汁でお召し上がりください。

さざえ出汁のづけ丼

 熊 本  休暇村 南阿蘇

あかうし牛丼

あかうし牛丼

期間 通年

熊本を代表する和牛「あか牛」を朝牛丼でご用意! 紅しょうがや温泉たまご、キムチ等、お好みのトッピングでお楽しみください。

鹿児島 休暇村 指宿

指宿鰹節香る黒だし仕立ての鶏飯

期間 通年

奄美大島の「鶏飯(けいはん)」を指宿らしく鰹節が香る黒だしと鶏だしを合わせて仕立てました。ほぐし鶏や錦糸卵、パパイヤの漬物などをトッピングしてお召し上がりください。

指宿鰹節香る黒だし仕立ての鶏飯

Reservation

閉じる

Reservation

閉じる