MENU

休暇村のホテルやコテージに泊まって、お手持ちのスマートフォンでお部屋のQRコードを読み取りスタンプをGET!スタンプを集めたら特典をプレゼント! 休暇村お泊りスマホスタンプ2025 キャンペーン期間は2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)ご宿泊分まで

休暇村お泊りスマホスタンプとは

休暇村のホテルやコテージに泊まって、お部屋にあるQRコードからスタンプをGET!
休暇村ごとのスタンプ帳にスタンプが貯まり、
貯まったスタンプの数(ご宿泊数)に応じて、休暇村で使える特典をお受け取りいただけます。

お知らせ

お泊りスマホスタンプ2024にご参加いただいたお客様は再エントリーは不要です。
ご登録されたメールアドレスとパスワードでログインいただくことで、お泊りスマホスタンプ2025もご参加いただけます。
※2024年4月1日~2025年3月31日に獲得したスタンプはすべて削除されます。

同じ休暇村に5泊、10泊、15泊、20泊、30泊で特典をプレゼントします!!

各休暇村のスタンプ帳にスタンプが貯まります。
5泊、10泊、15泊、20泊、30泊のタイミングで特典をお受け取りいただけます。

この画面をチェック かならず!スタッフに画面を提示してください。特典は、各休暇村のフロントでお受け取りください。

[注意事項]

・特典は、5泊、10泊、15泊、20泊、30泊達成の
タイミングで現地の休暇村にてお受け取りいただけます。

・特典の受け取り時は、必ずスタッフに画面を提示してください。

・特典内容は休暇村ごとに異なります。

・特典の受け取りは2026年4月1日午前10時までです。

参加方法

かんたん4ステップ!本キャンペーンの流れをご紹介します。

休暇村のホテルやコテージに泊まってスタンプを集めよう!同じ休暇村に、5泊、10泊、15泊、20泊、30泊のタイミングで特典をGET!同じエリア内の休暇村で使えるプレゼントが盛りだくさん!

※QRコードⓇは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

[期間]

2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)ご宿泊分
※特典の受け取りは2026年4月1日午前10時までです。

[参加資格]

18歳以上の方
※お1人様につき1アカウントの登録です。
※ご夫婦もそれぞれお1人様ずつの登録が必要です。

[備考]

※QRコード読み取り後、各休暇村のスタンプ帳にスタンプが
獲得されているか確認してください。

※スタンプ獲得可能時間は15時~翌10時です。

※スタンプは上記時間中に1日1回獲得できます。

※連泊の場合は、1泊ごとにスタンプを獲得してください。

※位置情報サービスを有効(ON)にしてください。

※SafariやChromeを開き、キャンペーンサイト内のカメラでQRコードを読み取ってください。

「休暇村お泊りスマホスタンプ2025」
エントリー・ログインはこちら

お知らせ

お泊りスマホスタンプ2024にご参加いただいたお客様は再エントリーは不要です。
ご登録されたメールアドレスとパスワードでログインいただくことで、お泊りスマホスタンプ2025もご参加いただけます。
※2024年4月1日~2025年3月31日に獲得したスタンプはすべて削除されます。

よくあるご質問

キャンペーンについて

Q. キャンペーン参加に必要な資格はありますか。

A. 18歳以上の方で、スマートフォンをお持ちの方であればどなたでもご参加いただけます。

Q. 1人で複数のアカウントを持てますか。

A. お1人様につき1アカウントの登録です。複数のアカウントをご登録の場合、キャンペーンへの参加が出来なくなりますのでご了承ください。

Q. ユーザー情報を登録しないでも参加することはできますか?

A. ご参加いただけません。サイト上の「エントリー」からユーザー情報をご登録いただき、キャンペーンをお楽しみください。

Q. 2024年のお泊りスマホスタンプに参加しました。改めてエントリーが必要ですか?

A. 昨年実施した「お泊りスマホスタンプ2024」にご参加いただいた方は、ご登録済みのメールアドレスとパスワードでログインが可能です。改めてエントリーする必要はありません。

Q. 2024年に獲得したスタンプが消えています。

A. 昨年実施した「お泊りスマホスタンプ2024」で獲得したスタンプはすべて削除されます。新たに「お泊りスマホスタンプ2025」にてスタンプを獲得し、キャンペーンをお楽しみください。

Q. 端末の通信環境が無くても利用できますか?

A. ご利用できません。必ず端末が通信可能な状態でご利用ください。

Q. スマートフォン以外の端末で参加できますか。

A. 当キャンペーンは、スマートフォンでのご参加となりますので、フィーチャーフォン(ガラケー)やPHS等の端末ではご参加いただけません。

Q. 対応端末を教えてください。

A. Android、iOS のスマートフォンでご利用いただけます。
ただし、OS のバージョンなど詳細のご利用条件は下記になります。
※一部非対応の端末がございます。
■Android
・OS バージョン:Android 4.0 以上
・対応ブラウザ:Chrome
■iOS
・OS バージョン:iOS 8.0 以上
・対応ブラウザ:Safari、Chrome

Q. 実施している休暇村はどこですか。

A. すべての休暇村が実施しています。

登録内容について

Q. 登録内容を変更したいです。

A. 「登録内容を確認・変更」より、登録内容の変更が可能です。メールアドレスとパスワードの変更は下記をご参照ください。

Q. メールアドレスを変更したいです。/ 途中でスマートフォンの機種変更をしました。

A. 「メールアドレスの再設定」より、メールアドレスの再設定を行うことができます。メールが届かない場合はメールアドレスが間違っているか、受信拒否設定がかかっている可能性があります。受信許可リストに「kyukamura@ks-stamp.jp」を追加していただき、受信できるように設定を変更してください。

Q. 登録したメールアドレスを忘れてしまいました。

A. メールアドレスとパスワードはお客様ご自身で必ず控えをお願いします。如何なる場合においても、メールアドレスとパスワードをお伝えすることは出来ませんので、ご了承ください。

Q. パスワードを忘れてしまいました。

A. 「パスワード再発行」より、パスワードの再発行を行うことができます。

特典について

Q. 特典を受け取るにはどうしたらいいですか。

A. 各休暇村で、5泊・10泊・15泊・20泊・30泊したタイミングで特典を受け取ることができます。スマートフォンの画面をフロントスタッフへご提示いただき、特典をお受け取りください。

Q. 特典の受取期限はいつまでですか。

A. 2026年4月1日午前10時となりますので、お忘れないようご注意ください。

Q. キャンペーンに複数回参加できますか。

A. 各特典のお受け取りはお1人様につき1回限りとなります。

スタンプの獲得について

Q. スタンプが獲得できません。

A. スマートフォンの位置情報サービスが有効・ONになっているかご確認のうえ、再度スタンプ獲得をお試しください。

Q. 現地でスタンプの獲得を忘れてしまいました。

A. スタンプは現地の休暇村で、15時~翌10時の時間帯のみ獲得可能です。
恐れ入りますが、ご出発後やお帰り後のスタンプ獲得はできません。
連泊のお客様は、滞在中は1泊ごとのスタンプの獲得をお客様ご自身でお忘れなく行っていただくようお願いいたします。

Q. スタンプを合算したいです。

A. 如何なる場合においても、スタンプの合算はできません。

Q. アクセスするたびにスタンプ数が違います。

A. 前回アクセスした時と別のブラウザを使用していると思われます。ご参加の際には、毎回同じブラウザでアクセスして下さい。
iPhoneであればSafari、AndroidであればChromeといった、標準ブラウザでのアクセスを推奨いたします。

Q. 獲得したはずのスタンプが未獲得のスタンプとして扱われます。

A. ブラウザの再読み込み(リロード)をタップし、最新の状態にしてください。

Q. 獲得したスタンプ数の確認方法を教えてください。

A. ログインしていただき、「各休暇村のスタンプ帳」からご確認ください。

Q. スタンプを獲得しましたが保存されません。

A. QRコードは、サイト内の「カメラ(スタンプを獲得する)」から読み取ってください。QRコードリーダーを使用する場合は、下記の点にご注意ください。

■Android
QRコードをQRコードリーダーで読み取る際のブラウザ設定が「アプリ内ブラウザ」で開くになっている場合は、情報が保持されず、スタンプを獲得することができません。そのため「アプリ内ブラウザ」で開くではなく「外部ブラウザ」で開くになっているかご確認の上、標準ブラウザでサイトへアクセスしてください。
※QRコードリーダーアプリによって名称、設定方法等が異なります。

■iPhone
機能にあらかじめ搭載されている「カメラ」機能を起動し、対象のQRコードを読み取ってください。

※QRコード®は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

Q. 位置情報サービスが読み込みエラーになります。/位置情報サービスを有効にするには?

A. ■Android
「設定」>「位置情報」項目のスイッチをタップしてONに切り替えます。
次に「Google位置情報の精度」をタップしてONに切り替えます。
※端末やOSのバージョンによって項目名や手順は異なります。

■iPhone
「設定」>「プライバシーとセキュリティ」の順に選択し、「位置情報サービス」をONに選択します。
その後Appの中から使用しているブラウザを選択し、「正確な位置情報」のON/OFFを切り替えます。その後「位置情報の利用を許可」の中からこのAppの使用中のみ許可を選びます。
Safariをご利用の場合、位置情報の利用をWEBサイトごとに許可していない可能性もあります。設定をご確認ください。
1. アドレスバー横のアイコンをタップします。
2. 表示されたメニューの中から「Webサイトの設定」をタップします。
3. 表示されたメニューの中から位置情報をタップして、「許可」にチェックが入っているかご確認ください。チェックが入っていない場合は「許可」をタップしてください。

※QRコード®は(株)デンソーウェーブの登録商標です。

※上記以外の内容については、休暇村お泊りスマホスタンプ事務局(TEL:03-3845-8657)へお問合せください。

利用規約

本キャンペーンについて、下記利用規約を必ずお読みください。

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、休暇村協会がこのウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。) の利用条件を定めるものです。登録ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます。)には、本規約に従って、本サービスをご利用いただきます。

第 1 条(適用)
1. 本規約は、ユーザーと休暇村協会との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
2.「ユーザー」とは、「休暇村協会」が本サービスに基づいて作成した休暇村お泊りスマホスタンプに参加する方を示します。
3. 休暇村協会は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
4. 本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。

第 2 条(利用登録)
1. 本サービスにおいては、登録希望者が本規約に同意の上、休暇村協会の定める方法によって利用登録を申請し、休暇村協会がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
2. 休暇村協会は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、利用登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
①利用登録の申請に際して虚偽の事項を登録した場合
②本規約に違反したことがある者からの申請である場合
③その他休暇村協会が利用登録を相当でないと判断した場合
3. 本サービスは18歳以上の方を対象としています。
4. 本サービスの利用に休暇村の会員制度「Q会員」への登録は必須ではありません。
5. 本サービスの利用にはユーザー情報の登録が必要です。本サービスWebサイト内の「エントリー」画面から登録可能です。

第 3 条(利用環境等)
1.ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、必要なパーソナルコンピュータ、スマートフォン、通信機器、オペレーションシステム、通信手段及び電力等を、利用者の費用と責任で用意するものとします。
2.本サービスを利用するにはスマートフォンからアクセスする必要があります。フィーチャーフォンやPHSからのアクセスでは利用ができません。

第 4 条(メールアドレスおよびパスワードの管理)
1. ユーザーは、自己の責任において、本サービスのメールアドレスおよびパスワードを適切に管理するものとします。
2. ユーザーは、いかなる場合にも、メールアドレスおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し、もしくは第三者と共用することはできません。休暇村協会は、メールアドレスとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には、そのメールアドレスを登録しているユーザー自身による利用とみなします。
3. メールアドレスおよびパスワードが第三者によって使用されたことによって生じた損害は、休暇村協会に故意又は重大な過失がある場合を除き、休暇村協会は一切の責任を負わないものとします。
4. パスワードを忘れた場合は、本サービス内に設置されている「パスワード再設定」画面より再設定が可能です。

第 5 条(本サービスへの参加)
1. 本サービスへの参加は1人につき1回とします。
2. 賞品への受取は、1人につき1回とします。
3. 本サービスへ参加してユーザーが獲得するデジタルスタンプは、ユーザーが宿泊する現地の休暇村で、チェックイン日の15時から翌10時の時間帯のみ獲得可能とします。スタンプの獲得にはユーザー自身がWebサイトにアクセスし操作を行う必要があります。現地を離れた場所からのスタンプ獲得や、上記時間帯以外でのスタンプ獲得はできないものとします。
4. 獲得したスタンプを他のユーザーが獲得したスタンプと合算することはできません。

第 6 条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
1. 法令または公序良俗に違反する行為
2. 犯罪行為に関連する行為
3. 本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為
4. 休暇村協会、ほかのユーザー、またはその他第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
5. 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
6. 休暇村協会のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
7. 不正アクセスまたはこれを試みる行為
8. 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
9. 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
10. 本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
11. 他のユーザーに成りすます行為
12. 休暇村協会が許諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為
13. 面識のない異性との出会いを目的とした行為
14. 休暇村協会のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
15. 一人で複数のアカウントを持つ行為
16. その他、休暇村協会が不適切と判断する行為

第 7 条(本サービスの提供の停止等)
1. 休暇村協会は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
① 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
② 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
③ コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
④ その他、休暇村協会が本サービスの提供が困難と判断した場合
2.休暇村協会は、本条に基づき休暇村協会が行った行為によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。

第 8 条(保証の否認および免責事項)
1. 休暇村協会は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、 権利侵害などを含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。
2. 休暇村協会は、本サービスに起因してユーザーに生じたあらゆる損害について一切の責任を負いません。ただし、本サービスに関する休暇村協会とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合、この免責規定は適用されません。
3. 前項ただし書に定める場合であっても、休暇村協会は、休暇村協会の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(休暇村協会またはユーザーが損害発生につき予見し、または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。また、休暇村協会の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害の賠償は、ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限とします。
4.休暇村協会は、本サービスに関して、ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第 9 条(サービス内容の変更等)
休暇村協会は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第 10 条(利用規約の変更)
休暇村協会は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第 11 条(サポート)
本サービスに関するユーザーへのサポートは、休暇村協会が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問い合わせフォームからの送信又は休暇村協会が指定する方法により行われるものとします。

第 12 条(個人情報の取扱い)
本イベントにあたってご提供いただいた個人情報は、以下の目的でのみ使用いたします。
1. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
2. 休暇村協会サービスの参考とするための個人を特定しない統計情報の形での利用
本サービスにあたってご提供いただいた個人情報は、ユーザーご本人の同意がある場合を除いて、第三者に提供されることはありません。ただし、法令の定めがある場合等、休暇村協会「プライバシーポリシー」にて定める事由がある場合を除きます。詳しくは休暇村協会「プライバシーポリシー」をご覧ください。

第 13 条(通知または連絡)
ユーザーと休暇村協会との間の通知または連絡は、休暇村協会の定める方法によって行うものとします。休暇村協会は、ユーザーから、休暇村協会が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第 14 条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、休暇村協会の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。

第 15 条(準拠法・裁判管轄)
本サービスに関して紛争が生じた場合には、休暇村協会の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

第 16 条(協議)
本サービスに関してユーザーと休暇村協会との間で問題が生じた場合、ユーザーと休暇村協会は誠意をもって協議し、その解決に努めるものとします。

附則
規約2025年4月1日施行

下記プライバシーポリシーもあわせてお読みください。

休暇村協会は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第 1 条(適用)
本ポリシーは、休暇村お泊りスマホスタンプ(本サービス)の利用者(以下、「ユーザー」といいます。)と休暇村協会との間のキャンペーンに関わる一切の関係に適用されます。

第 2 条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。

第 3 条(個人情報を収集・利用する目的)
休暇村協会が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
1. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
2. 賞品やサービスの参考とするための個人を特定しない統計情報の形での利用

第 4 条(利用目的の変更)
1. 休暇村協会は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、 個人情報の利用目的を変更するものとします。
2. 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当休暇村協会所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第 5 条(個人情報の提供)
本サービスの利用にあたりユーザーの氏名や住所等を正確に提供して頂く必要がある場合、提供された内容の全部又は一部について、虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合には、本サービスの対象外とさせて頂くことがあります。

第 6 条(個人情報の訂正および削除)
1. ユーザーは、休暇村協会の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、休暇村協会が定める手続きにより、休暇村協会に対して個人情報の訂正、追加または削除 (以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
2. 休暇村協会は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
3. 休暇村協会は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、これをユーザーに通知します。

第 7 条(個人情報の利用停止等)
休暇村協会は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、利用停止等を行います。

第 8 条(プライバシーポリシーの変更)
1. 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
2. 休暇村協会が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第 9 条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
休暇村協会 休暇村お泊りスマホスタンプ事務局
(TEL:03-3845-8657)

「休暇村お泊りスマホスタンプ2025」
エントリー・ログインはこちら

Reservation

閉じる

Reservation

閉じる