JP
MENU
常念岳の南、起伏の少ない山稜に蝶ケ岳のピークは有ります。5月頃出現する蝶の雪形が名前の由来です。北アルプスの展望台とも呼ばれ、山頂周辺から見る穂高連峰の眺めは圧巻です。燕岳から蝶ヶ岳の縦走路は北アルプスパノラマ銀座と呼ばれ大変人気のあるルートです。しかしながら蝶ケ岳~常念岳の稜線歩きはアップダウンが多く見た目以上にハード。縦走される方は時間と水分に十分な余裕をもって行動することをお勧めします。■平均コースタイム(往復) 8時間≪蝶が岳ヒュッテHPはこちら≫
このスポットの記事一覧を見る
2022.07.26
蝶ヶ岳名物!?ゴジラみたいな木。
2,233
観光一覧へ戻る
夕食
朝食
館内施設
屋外施設
体験プログラム
ウォーキングコース
スポット一覧
体験記事一覧
チェックイン
チェックアウト
泊数
客室
大人(1部屋あたり)
子ども(1部屋あたり)
0
人数を選択して下さい
メールアドレスとパスワードのご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、ログインしてください。
※パスワードは大文字小文字の区別があります。
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
メールアドレスがわからない方はこちら
Qカードをお持ちでメールアドレスのご登録をしていない会員様
ご登録はこちらから
初めてご登録されるお客様
今すぐ新規会員登録
※お客様の入力された情報は「SSL暗号化通信」により保護されています。安心してご利用ください。