JP
MENU
休暇村では「自然の小径(こみち)」「ふれあいのみち」「ふるさとウォーキング」の3種類のウォーキングコースを設定しています。四季の移り変わりを五感で感じながら、自然の息や地域の歴史にふれるウォーキングをお楽しみください!各コースのマップはフロントでご用意しております。
ホテル周辺のアカマツとクヌギの林道を散策するコース
ホテル周辺は別荘地・観光地のため車の交通量が多いです。右側通行で安全に気をつけながら、ご散策ください。
安曇野の穂高地区では1年を通して四季折々の風景や魅力を楽しむことができ、充実した時間を過ごすことができます。また、雨の日でも観光を楽しめる場所もたくさんあるので安心して穂高の観光をお楽しみください。※ホテル⇔穂高駅はホテル無料送迎バス(定期便)または、市内循環バスやタクシーをご利用ください。
ふれあいの道 自然を感じるウォーキングコース(約1時間/8.5km)は、リトリート安曇野ホテルから朝の無料送迎バスまたは、タクシー等を利用し穂高駅まで向かいます。その後、穂高駅からのウォーキングコースのご紹介となります。
安曇野の穂高地区では1年を通して四季折々の風景や魅力を楽しむことができ、充実した時間を過ごすことができます。また、雨の日でも観光を楽しめる場所もたくさんあるので安心して穂高の観光をお楽しみください。※ホテル⇔穂高駅は、レンタサイクル(ホテル手配可)、ホテル無料送迎バス(定期便)または、市内循環バスやタクシーをご利用ください。
休暇村 リトリート安曇野ホテル☆スタート☆
穂高駅(大糸線)神社の様式を取り入れた風格のある駅舎。穂高駅前のレンタサイクル①しなの庵②ひつじ屋 でレンタル!
高橋節郎美術館髙橋節郎(漆芸家文化勲章受章者)漆アートを展示。館内の旧高橋家住宅は昔ながらの安曇野の暮らしを伝え、庭園は四季折々に色づきます。休館日:月曜日
水色の時道祖神NHKの連続テレビ小説「水色の時」(1975年)の放送のために製作されました。
ふるさとウォーキングは、自転車を利用した散策を想定しております。レンタサイクルは、ホテルまたは、穂高駅前にて手配可能です。詳細は、ホテルスタッフまでお尋ねください。
夕食
朝食
館内施設
屋外施設
体験プログラム
ウォーキングコース
スポット一覧
体験記事一覧
チェックイン
チェックアウト
泊数
客室
大人(1部屋あたり)
子ども(1部屋あたり)
0
人数を選択して下さい
メールアドレスとパスワードのご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、ログインしてください。
※パスワードは大文字小文字の区別があります。
ログイン
パスワードを忘れた方はこちら
メールアドレスがわからない方はこちら
Qカードをお持ちでメールアドレスのご登録をしていない会員様
ご登録はこちらから
初めてご登録されるお客様
今すぐ新規会員登録
※お客様の入力された情報は「SSL暗号化通信」により保護されています。安心してご利用ください。