観光
2023.11.01
501 view
スタッフ:松尾
休暇村南阿蘇から、観光スポットで知られる「高森殿の杉」方面へ車を走らせること約10分。グネグネと曲がる峠道をひたすら進んで行くと、「黒石峠」という少し開けた場所へ出ます。その道の左手に「清栄山」の登山道が。
山登り用に置かれた杖が、登山口の目印です。
この手前に路肩に停められる駐車スペースがあります。
急こう配な坂道を登っていくと、ススキに覆われた阿蘇ならではの景色が広がっています。
※登る時は大丈夫でしたが、降りる際は滑りやすくなります。登山の際は必ずトレッキングシューズなどの登山向きの靴を履かれることをお勧めします。
登山中、アザミなどの野の花も咲いていて蝶が数匹のどかに飛んでいました。
さて、綺麗な景色を見ながら約30分程登っていくと、目の前の坂の向こうに阿蘇五岳のひとつ「高岳」の姿が。
あっという間に「清栄山」の山頂へ到着!
「清栄山」の標高は、1006メートルほど。阿蘇山を囲む外輪山の一角として、県内外からの登山客にも人気の登山スポットです。山頂からは、高森町のある南郷谷を見下ろすことができ、反対側は雄大な放牧地が広がっています。まさに360度見渡すことのできるパノラマビューなスポットですね!
現在は、鮮やかに色づいた紅葉も合わせて楽しめますよ♪
「休暇村の近くで登山してみたい!」、「でもがっつり登山はちょっとしんどいかも…」そんな登山初心者の方にもオススメなスポットです。ご興味のある方はぜひ登頂してみてはいかがでしょうか。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。