オコタンペ湖って?
389 view
スタッフ名:村井
皆様、こんにちは。
いつも休暇村支湖のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
今日は支笏湖から車で15分ほどのところにあるオコタンペ湖を紹介します。
変わった名前ですが、「川の下に村がある」を意味するアイヌ語が由来だそうです。
ちなみに、支笏湖は「大きな窪地」という意味のアイヌ語が由来だそうです!
オコタンペ湖全域が支笏洞爺国立公園の特別指定保護区になっており、残念ながら一般の立ち入りは禁止されています。
ですので、展望台からすこし覗く感じでした!
オコタンペ湖は天候や時間帯によって様々な色に変化して見えるそうです。
私が行った時(13時頃)は晴れていて、エメラルドグリーンに見えました。
ぜひ何色に見えるか確かめに行って見てください!
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報