ブログ

2024.04.25

支笏湖観光の思い出に!山線鉄橋 

499 view

スタッフ名:久保

皆様こんにちは!
 
先日、気分転換に園地から支笏湖温泉街までお散歩に行ってきました。
バードウォッチングをしながら野鳥の森を越え階段を下っていくこと約10分…
お!?立派な橋が見えました!
 
「山線鉄橋」
 
山線鉄橋は、明治32年に北海道官設鉄道上川線「第一空知川橋梁」としえ空知川に架けられていたものが、大正12年に専用軽便鉄道として現在の場所に移された、英国製ダブルワーレントラス橋です。
軽便鉄道は昭和26年まで運行しておりました。
 
ではなぜ「山線」と言うのでしょうか?
実は苫小牧から日高方面海沿いに走っていた鉄道を「海線」
支笏湖方面に走っていた鉄道を「山線」と呼んでいたことが由来とされております。
 
支笏湖ブルーに山線鉄橋の赤色がとてもよく映え、写真スポットにもってこいのおすすめスポットです!
また橋の上から支笏湖を間近で見ることができます。何か生き物がいるかも!?
 
ぜひお散歩に行ってみてはいかがでしょうか✨
画像1
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(161)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP