タオル、凍らせました。
720 view
スタッフ名:山口
毎年、冬に大人気の体験アクティビティ
その名も、「濡れたタオルを凍らせよう!タイムアタック」
夜、気温がマイナス5℃を下回るようになると、
濡らしたタオルをぶんぶん振り回してタオルを凍らせる体験ができます。
水で濡らし、水を絞ったらあとはタオルを回すだけ!
回すときのスピードやその日の気温、風の有無によって凍るスピードは異なりますが、
支笏湖では毎年30秒~1分前後で小さなお子様から大人の方まで
老若男女みなさまが見事、タオルを凍らせることができています!
タオルを回し始めてから凍るまで、時間を計って
その日のなかで誰が一番早く凍らせられたかをお楽しみいただいています♪
本日の条件は・・・
気温 -6℃
天気 曇り、降雪無し
風 無し
ストップウォッチで測りながら
全力で振り回したところ
29秒40でカチカチに凍りました!
タオルを振り回す時のコツは
・なわとびで二重飛びをするかのように素早く!
・まるで音楽フェスやライブにいる時のように熱く!!
・早く暖かい温泉に入りたい~~~~!と思いながら全力で!!!
以上、毎年タオルを回している経験者からのアドバイスです。
北海道にお住まいの方はぜひお家でも!
支笏湖へお泊りにいらっしる方はぜひご参加ください♪
楽しい体験の後は休暇村の温泉でポカポカに温まりましょう!