月の女神を探しましょう
1,328 view
スタッフ名:佐藤 幹太
皆様こんにちは
突然ですがこの生き物見たことのある方はいらっしゃいますか?
見たことのある方は多いのではないかと思います。 こちらはオオミズアオという蛾(ガ)の仲間のになります。
蛾と聞いて「ウワッ」となる方多いのではないでしょうか? 実は私も生き物は好きですが蛾は苦手です。
ですがこのオオミズアオという蛾は少し知ると面白いな思うようになりました。
オオミズアオは英語では「Moon Moth」(月の蛾)とも呼ばれています
また生き物には学名と呼ばれる、簡単に言うと世界共通の正式名称があり、このオオミズアオの学名にはギリシア神話に登場する『月の女神アルテミス』の名前が付けられていたこともあります。 月に由来した神秘的な蛾です。
そんな月の女神ともいえる生き物を休暇村支笏湖では園地内で簡単に観察することができます。
夜になると駐車場の灯りや外灯に沢山集まっているのでもし休暇村支笏湖お立ち寄りの際は観察してみるのもいかがでしょうか?