ブログ

2018.08.17

色づいてます、ナナカマド

2,154 view

スタッフ名:毛利

最近雨が続いている支笏湖です。
パッとしないお天気ですが、そんな中でも明るい色がありました!
 
画像1
こちらはご存じの方も多いと思います、ナナカマドです。
一般的にナナカマドが赤い実をつけるのは9~10月と言われていますが、少し早く支笏湖の周辺では綺麗な赤い実を見ることができます!

また、北海道や東北地方では街路樹として植えられることも多いナナカマドですが、それは花言葉の「慎重」「用心」にあやかっていると言われているのです!

支笏湖にお越しになった際は、ぜひこの綺麗な赤色を一足早くご覧になってくださいね!!

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(163)
2024年(342)
2023年(316)
2022年(355)
2021年(430)
2020年(335)
2019年(359)
2018年(364)
2017年(191)
PAGE TOP