梅雨こそクワガタ! 志賀島の自然をたっぷり(7)
9,273 view
スタッフ名:中山
梅雨の真っ最中ですが、クワガタが動き始めている以上じっとしていられず、小雨でもクワガタを探しに夜な夜な島の山林を徘徊している中山です。
実は、冬場に下見していた時に、気になるクヌギを一本見つけていました。木の根元に裂け目が出来ており、ヒラタクワガタがいかにも好みそうだったので、たまに様子を見ていたのですが・・・
5月の下旬頃には中型のヒラタクワガタがいましたが、そのままにしていました。そして先日裂け目を覗いてみると・・・
間違いなく60mmを超える大型の個体が!
画像が赤いのは赤色のLED灯を使っているためです。
実は昆虫の色覚では赤い光を認識出来ないのです(恐らく真っ黒に見えています)。
クワガタは通常のライトで照らすと死んだふりをして木から落下したり、洞や裂け目に逃げたりすることが多いので、気取られて奥に逃げ込まれないように赤色灯を使用しています。
ここからは正に一発勝負!
慎重にクワガタの後方に掻き出し棒を引っ掛け、手前に掻き出します!
運良く、逃げられずに引きずり出すことに成功です!
大きさは64mm!
十分特大と呼べるサイズです。この個体もですが、やはり志賀島で見る個体は通常より細長い体格をしたものが多いですね。
こちらは以前鹿児島で採集した65mmの個体。
ヒラタクワガタといえば、このような横幅を感じるがっしりした体格が普通です。
今シーズン中にサイズの更新を狙いたいところです!
皆様もそろそろ虫捕りいかがでしょうか?
早い時期は採集者も少ないので、もしかしたら大物を見つけられるかもしれませんよ♪