ご利用案内
ご利用案内
テレビ | 全室にございます。(無料)有料ビデオシステムはついておりません。 |
---|---|
TEL | 全室にございます。生徒様のお部屋のみ内・外線を不通にすることができます。 |
茶器セット・ポット | ご希望により全室にセットいたします。 (電気湯沸しポットと茶器セット) |
ルームキー | ご希望により生徒様の使用が可能です。 マスターキーについては先生の責任において貸出いたします。 |
客室金庫 | 全室に付いてあります。使用不可の場合は金庫キーのみ外させていただきます。 |
貴重品袋 | 各室内にある金庫をご利用下さい。金庫キーはルームキー同様フロントでお預かりいたします。 又、金庫を使用しない場合は各部屋に貴重品袋をご用意いたしますので、フロントでお預かりいたします。(クラスごとのお預かりも可) |
ドライヤー | 各部屋に1台備えつけてあります。 備え付けのもの以外のご使用はご遠慮ください。 |
冷暖房 | 全館一斉空調管理 個別空調ではありませんので各客室での冷暖房切り替えは出来ません。 |
冷蔵庫 | 全室にございます。ドリンク類など中身は入っておりません。お持込のものを冷やす為の冷蔵庫です。 |
ドア | オートロックではございません。ドアノブにねじり式のドアロックがついております。 |
館内移動 | 下足のまま入館いただき、各部屋の下駄箱にあるスリッパにお履き替え下さい。館内ではスリッパをご利用ください。 |
枕 | 枕は一部そば殻を使用している物と羽毛を使用しております。アレルギーの方は予めご連絡下さい。 |
タオルなど | 生徒様はご用意はございません。バスタオル、ハンドタオル、ハブラシなどご持参下さい。 ご用意の場合は有料でご用意させていただきます。 |
お布団の準備 | 1名1寝具ご用意いたします。布団敷きについては生徒様各自でお願いいたします。 |
お布団の片付け | 出発日の朝は布団カバー・シーツ・枕カバーをそれぞれ外し、種類ごとまとめて各部屋の前の廊下に出して下さい。 掛け布団、敷き布団は各部屋の隅に重ねて置いて下さい。押入れに入れないようにお願いいたします。 |
ジュース | 中止ご希望の場合はご協力いたします。一般客が同宿されている場合はそのまま営業させていただきます。 |
---|---|
アルコール | 中止ご希望の場合はご協力いたします。一般客が同宿されている場合は 当方にて管理いたします。ソフトドリンクはそのまま営業させていただきます。 |
アイス | 売店と喫茶コーナーでソフトアイスの販売をしております。中止の場合は販売いたしません。 |
売店 | 7:00~21:00まで営業しております。 営業時間の延長もご協力いたします。中止の場合はクローズいたしますが、一般同宿の場合はそのまま営業させていただきます。 |
喫茶 | 8:30~21:00までの営業となっております。中止の場合はご協力いたします。 |
館内放送 | 全館放送できます。又、フロア別放送も可能です。 ※事務所内に設備がございます。 |
エレベーター | 1機 |
非常口 | 各部屋に非常時の避難経路を掲示しております。最終的な避難場所は玄関前駐車場です。 |
お食事メニューについて | 学生向けのメニューで提供いたします。 |
---|---|
お食事時間について | 食事時間については行程上の都合により、学校側とご相談のうえ決めさせていただき、ご協力いたします。 |
後片付けについて | 後片付けは朝・夕共に各テーブル列の一角に同じ物を倒れないように重ねて置いて下さい。その際に出る残飯(生ゴミ)はバケツをご用意いたしますので、バケツに入れて下さい。 |
アレルギー | 食事アレルギーの方は予めご連絡下さい。当方で別メニューで対応させていただきます。 |
生徒様の水筒の給茶 | ご夕食前にお預かりし、ご朝食前にお渡しします。「冷水」または「ほうじ茶」での対応とさせていただきます。 |
入浴貸切時間の設定 | 学校側とのご相談のうえ決めさせていただきます。一般客が同宿されている場合は時間帯で分けさせていただきます。 |
---|---|
客室のお風呂 | お風呂付きの客室は4部屋ございます。 ※和室10畳バス付 2室 和洋室バス付 2室 |
お部屋割り | 生徒(男・女)先生(男・女)の人数で調整し、当方にて(案)を作成いたし、ご連絡いたします。 |
---|