料金(一般価格)17,600円~20,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,400円~18,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年3月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
ご夕食:蟹三昧会席 |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
蟹シーズンラストプライス!!
冬の味覚の王者『ズワイガニ』を楽しむ宿泊プランです♪
3月限定蟹シーズンラストを飾る『蟹』(カーニ)バル価格の特別プラン
通常価格よりQカード会員様は2,000円割引きのお得プラン
冬の味覚といえばやっぱり「蟹」♪本プランでは「蟹刺し」「焼き蟹」「蟹の天麩羅」「蟹すき鍋」と食べ方を変えてご提供します。中でも「蟹すき」は硬度およそ13の超軟水を使用し天然水仕立ての出汁で召しあがって頂き蟹の旨味が存分に出たところで作る〆の雑炊がたまらない♪あったか寒い冬ならではのあったか鍋もご堪能下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
冬の奥大山は、それまでの景色が一変し周囲は見渡す限りの銀世界に覆われます。新緑や紅葉にも負けない美しい白銀の世界となります。「鏡ヶ成」と呼ばれる当館周辺は大山エリアでも有数の豪雪地帯☆雪が降り積もる12月下旬には「鏡ヶ成スキー場」もオープンしウインタースポーツのメッカとなり長い時は4月上旬までスキーやスノーボードを楽しんで頂けます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
料金(一般価格)11,550円~15,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)11,000円~14,850円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年11月9日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕:四季菜膳/朝:バイキング(宿泊少数時は個人盛) |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
当館人気の一品料理がついたお得な期間限定宿泊プランです♪♪♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
冬の人気一品料理「焼き蟹」がついたプチ贅沢プランです❤
//////////////////////////////////////////////////////////////
香ばしい薫りと甘さが引き立つ焼きガニ。作り方はいたってシンプル
ですが焼きたてのカニは、生のカニとはひと味違うカニ本来の味を楽
しむことができます。
//////////////////////////////////////////////////////////////
料金12,100円~15,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
星降る宿で霜降る鳥取和牛に舌づつみ!!
食のみやこ「鳥取県」自慢のグルメを楽しむ宿泊プラン
肉質日本一の鳥取和牛を奥大山の超軟水硬度13度の天然水で
「しゃぶしゃぶ♪」と地魚の姿盛りを堪能する宿泊プランです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
料金(一般価格)11,500円~18,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)10,950円~18,150円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年5月5日~2021年7月21日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
※2名様につき白イカ1杯が付きます |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
当館人気の一品料理がついたお得な期間限定宿泊プランです♪♪♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「白イカ一杯盛」が2名様につき1台ついたプチ贅沢プランです❤
//////////////////////////////////////////////////////////////
初夏から晩秋まで日本海で煌々と光る「漁り火」の中、一本釣りで釣り上げられる「ケンサキイカ」の事を地元では「シロイカ」と呼んでいます。身は白く、柔らかくて甘味が強く濃厚な旨味が特徴です。
//////////////////////////////////////////////////////////////
料金17,600円~21,450円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年11月9日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
※お子様のお食事はお子様メニューになります |
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
冬の味覚の王者『ズワイガニ』を楽しむ宿泊プランです♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
冬の味覚といえばやっぱり「蟹」♪本プランでは「蟹刺し」「焼き蟹」「蟹の天麩羅」「蟹すき鍋」と食べ方を変えてご提供します。中でも「蟹すき」は硬度およそ13の超軟水を使用し天然水仕立ての出汁で召しあがって頂き蟹の旨味が存分に出たところで作る〆の雑炊がたまらない♪あったか寒い冬ならではのあったか鍋もご堪能下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
冬の奥大山は、それまでの景色が一変し周囲は見渡す限りの銀世界に覆われます。新緑や紅葉にも負けない美しい白銀の世界となります。「鏡ヶ成」と呼ばれる当館周辺は大山エリアでも有数の豪雪地帯☆雪が降り積もる12月下旬には「鏡ヶ成スキー場」もオープンしウインタースポーツのメッカとなり長い時は4月上旬までスキーやスノーボードを楽しんで頂けます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
料金12,500円~20,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年5月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
ご宿泊少数時は個人盛にてご提供 |
食のみやこ「鳥取県」を代表する最強グルメのコラボが実現!
肉質日本一の鳥取和牛を奥大山の超軟水硬度13度の天然水で「しゃぶしゃぶ♪」・鳥取県を代表する厳選食材「白イカ姿造里」をお楽しみ頂けるグルメプランです♪
更に、前菜にて鳥取和牛のローストビーフもお楽しみ頂けます!
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
料金10,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年1月23日~2021年3月20日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学生様の旅行を応援する期間限定のお得プランです♪♪♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
当プランでは、リフト券・スキーまたはスノーボード板・小物類【ウェア・ゴーグル・帽子・手袋】がなんと、、、2日分付いてきます♪
レンタル品はこちらで準備するので、“手ぶら”でスキー・スノーボードをお楽しみ頂けます。
“お気軽に”“お得に”スキー・スノーボードを楽しまれたい学生様にもってこいのプランです。
料金(一般価格)14,500円~22,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)13,950円~22,250円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年5月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
ご宿泊少数時は個人盛にてご提供 |
休暇村奥大山、春のプレミアムコースが新登場!
日本一の肉質を誇る「鳥取和牛」と山陰を代表する「しまね和牛」の食べ比べや「猛者海老」をはじめ、境港サーモンや白バイ貝など鳥取の春の味覚をお楽しみ頂けるグルメお料理コースです。
【鳥取和牛】
平成29年に行われた第11回全国和牛共進会にて肉質日本一の評価を受けた「鳥取和牛」その特徴は…
①霜降りの入り具合と綺麗な肉の色
②極上のオレイン酸が豊富に含まれ、とろけるような舌ざわり
自然豊かな山陰で育てられた鳥取和牛は市場でも高値で取引されています。
【もさえび】
鳥取県ではクロザコエビのことを「もさえび」と称し、9月~5月に沖合底びき網漁で漁獲されます。カニシーズンと重なる時期が長く、隠れた存在になっています。弾力のある食感や旨味が強く、甘味は甘エビ以上ですが、鮮度劣化が早いため遠隔地への出荷は難しく地元でしか味わえない幻の海老です。
【境港サーモン】
地元・美保湾で大切に養殖されてきた銀鮭で、ニッスイグループ会社『弓ヶ浜水産(株)』が養殖事業を行っています。歯ごたえが他の銀鮭に比べ約2倍!
身がしっかりしているので歯ごたえが十分でしっかりとした甘み&臭みも無いのも特徴です。
料金12,500円~20,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年6月1日~2021年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
休暇村奥大山の基本コース『四季菜膳~夏~』に烏取県産岩牡蠣を含む『海鮮焼き』の付いたプレミアムスタンダードコースです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
旬を迎える烏取県産岩牡蠣を含む海鮮焼きがついたプチ贅沢プランです❤
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
//////////////////////////////////////////////////////////////
岩牡蠣・・・冬のマガキと違い初夏からお盆にかけてが旬で、鳥取の夏の究極の味覚
食のみやこ烏取県が誇る夏のブランド食材をお楽しみ下さいませ
//////////////////////////////////////////////////////////////
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
料金13,250円~21,550円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年9月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
『鳥取和牛オレイン55』鉄板焼き付 |
当館、スタンダードコース四季菜膳に「鳥取和牛オレイン55」100gの鉄板焼きが付いたプチ贅沢プラン♪
食の都鳥取県の山の味覚の王者をお楽しみください
『烏取和牛オレイン55』■□■□■□■□■□■□■□
鳥取和牛オレイン55は、まさに脂の質にこだわった新しい霜降り和牛です。そのくちどけの秘密は、オレイン酸にあります。オリーブオイルの主成分でもあるオレイン酸は、牛肉脂肪中に多く含まれるほど肉の風味をよくし、16度という低い融点でくちどけを実現します。 鳥取和牛オレイン55は、牛肉脂肪中のオレイン酸含有量が55%以上という条件をクリアした口溶けを楽しめるお肉です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金12,000円~16,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月20日~2021年11月23日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:四季菜膳/朝食:ビュッフェ(少数時は個人盛) |
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」
奥大山のキーワードでもある「水」と「ブナ」。
奥大山を語るうえで欠かすことのできない2つの重要なファクターを象徴するポイントこそが「木谷沢渓流」です。奥大山スキー場前、道をはさんだ森の奥、延々と続く散策道を進むこと数分、耳に届けられるせせらぎの瀬音、そして4月~5月は森に住む小鳥たちの鳴き声。目の前に広がる時間はまさに別世界で、雄大な大山の南壁と同じ感動を皆様にお届けする。散策プランとなります。現地では地元奥大山ガイドクルーが渓流を御案内致します。
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金10,900円~13,100円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年7月7日~2021年3月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 0円~7,600円 幼児(4~6歳) 0円~4,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:四季菜膳/朝食:ビュッフェ(少数時は個人盛) |
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」
奥大山のキーワードでもある「水」と「ブナ」。
奥大山を語るうえで欠かすことのできない2つの重要なファクターを象徴するポイントこそが「木谷沢渓流」です。奥大山スキー場前、道をはさんだ森の奥、延々と続く散策道を進むこと数分、耳に届けられるせせらぎの瀬音、そして4月~5月は森に住む小鳥たちの鳴き声。目の前に広がる時間はまさに別世界で、雄大な大山の南壁と同じ感動を皆様にお届けする。散策プランとなります。現地では地元奥大山ガイドクルーが渓流を御案内致します。
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金13,200円~17,050円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年12月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
※お子様のお食事はお子様メニューになります |
■□■□■□■□■□■□■□
冬のとっとりは「蟹取県」☆彡
■□■□■□■□■□■□■□
冬の奥大山は、それまでの景色が一変し周囲は見渡す限りの銀世界に覆われます。新緑や紅葉にも負けない美しい白銀の世界となります。「鏡ヶ成」と呼ばれる当館周辺は大山エリアでも有数の豪雪地帯☆雪が降り積もる12月下旬には「鏡ヶ成スキー場」もオープンしウインタースポーツのメッカとなり長い時は4月上旬までスキーやスノーボードを楽しんで頂けます。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
冬の味覚を蟹すき鍋楽しむ当館の蟹すき鍋は、硬度およそ13の超軟水を使用し天然水仕立ての出汁で召しあがって頂き蟹の旨味が存分に出たところで作る〆の雑炊がたまらない♪あったか鍋料理をご堪能下さい。
料金17,000円~19,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年5月31日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
肉×肉 大人のひとり肉旅グルメプランが新登場♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
日にち限定・1日3室お部屋数限定プランです♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
////////////////////////////////////////////////////////////////////
1泊しかできないけど少しでも出来る限りゆっくりしたい♪という方におススメの
プチ滞在リフレッシュプラン。早目に着いてお部屋でのんびりもよし♪
当館自慢の「天然水浴場」で湯ったりもよし♪
天気が良ければ広大な園地散策や象山、ぎぼし山のミニ登山もおススメです♪
翌日ものんびりチェックアウトで休暇村奥大山を満喫できる宿泊プランです。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
料金11,000円~13,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年12月19日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:四季菜膳~冬~/朝食:ビュッフェ |
スキーだけじゃない!!! 雪遊びも鏡ヶ成園地で♪
毎年、多くのスキー客で賑わう冬の休暇村奥大山…
冬の休暇村奥大山は、スキーは勿論、雪遊びにももってこいのフィールドが広がります♪
今年の冬は、西日本屈指の良質な雪と降雪量を誇る鏡ヶ成園地で雪遊びデビューしませんか?
☆☆☆うれしい特典3つ+α☆☆☆
①手軽で楽しい「ヒップソリ」お子様1名に1台プレゼント☆彡
②ご予約1部屋に付き1台「ソリ」1回無料レンタル♪
③喫茶コーナーにて1ドリンクサービス(コーヒー・紅茶・カルピス)
※※※更におトク※※※~雪だるま出没大作戦キャンペーン~
チェックアウト精算までに「休暇村奥大山」のネーム入りパネルをもって記念撮影♪
その画像を「インスタグラム」に「#休暇村」とつけてアップすると・・・
な、なんと大人1,000円、幼児・小人500円割引します。
かなり・・・おトクですよ♪
料金14,500円~22,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年6月1日~2021年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
~日本海の旬の幸をあじわう夏のプレミアムコース~
休暇村から約60分、境漁港は、日本有数の漁港です。
境港産のマグロはなんと日本一の水揚げ量をほこり、
生きの良いなめらかな舌触りと豊かな風味を楽しめます。
また、白烏賊は甘みが強く濃厚な味わいが人気の鳥取の
夏を代表する味覚です。
そして鳥取の岩牡蠣は大きいもので長さ20センチ、
重さ1kgにも達し、素潜り漁等で採られた天然もの。
「海のミルク」と称される岩牡蠣は、冬のマガキと違い
初夏からお盆にかけてが旬、鳥取の夏の究極の味覚です。
初夏の日本海の恵みを詰め合わせて御提供いたします。
料金(一般価格)20,900円~26,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,800円~25,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 13,200円 幼児(4~6歳) 6,600円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
当面の間、夕食・朝食共に会席スタイルでのご提供 |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金8,500円~13,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,000円 幼児(4~6歳) 3,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
※朝食のみ |
ビジネス利用、時間を気にしないで思いっきり遊びたい方にも最適♪
新しく生まれ変わった休暇村奥大山の朝食で元気な1日をスタート
休暇村奥大山のB&B(1泊朝食付き)宿泊プランが日にち限定で新登場!
※夕食は外食またはコンビニ等でお済ませ下さい。少々遅めの到着でもOKです♪
客室は、全室フリーWi-Fiです
料金9,900円~13,750円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 6,600円 幼児(4~6歳) 3,300円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
///////////////////////////////////////////
初めて当館をご利用頂くお客様にもおススメの基本プラン
///////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー
☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、
岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、
「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)
に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。
「鏡のように平らな場所」というだけあり
宿舎の前に広がる園地はお散歩や
ピクニックにも持ってこい♪
お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!
冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯
だけにスキー、スノーボード、雪遊び等
冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、
その地下250mから汲み上げた水は
硬度およそ13度の「超軟水」と呼ばれる
肌あたりのよい水です。
当館ではお部屋の蛇口をひねると
「天然水」が出ます♪
また大浴場も「天然水」浴場で、
そのなめらかなお湯は
湯冷めしにくく当館自慢の
お風呂でもあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。
ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は
街中では見えない星まで見えるまさに
天然の「プラネタリウム」。
夕食後にちょっと広場へ出て
美しい夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)13,000円~14,100円(1名様あたり)
料金(会員価格)12,500円~13,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
お食事 |
昼食あり
・朝食あり
・夕食あり
夕食:鳥取和牛しゃぶしゃぶ 朝食:モーニング |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
当日お昼から翌日お昼までゆっくりのんびりスローライフ♪
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
月曜日~木曜日の宿泊ならびに1日3室お部屋数限定プランです♪
////////////////////////////////////////////////////////////////////
1泊しかできないけど少しでも出来る限りゆっくりしたい♪という方におススメの
プチ滞在リフレッシュプラン。早目に着いてお部屋でのんびりもよし♪
当館自慢の「天然水浴場」で湯ったりもよし♪
天気が良ければ広大な園地散策や象山、ぎぼし山のミニ登山もおススメです♪
翌日ものんびりチェックアウトで休暇村奥大山を満喫できる宿泊プランです。
///////////////////////////////////////////////////////////////////
料金(一般価格)28,050円~36,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)26,400円~34,650円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 19,800円 幼児(4~6歳) 9,900円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
当面の間、夕食・朝食共に会席スタイルでのご提供 |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)37,400円~48,400円(1名様あたり)
料金(会員価格)35,200円~46,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 26,400円 幼児(4~6歳) 13,200円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
当面の間、夕食・朝食共に会席スタイルでのご提供 |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)44,000円~57,750円(1名様あたり)
料金(会員価格)41,250円~55,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2020年4月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 33,000円 幼児(4~6歳) 16,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
当面の間、夕食・朝食共に会席スタイルでのご提供 |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)24,200円~31,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)23,100円~30,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年2月1日~2021年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 13,200円 幼児(4~6歳) 6,600円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
鳥取和牛しゃぶコース 蟹すき鍋コース |
///////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪「鍋」を楽しみながら
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
///////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金10,500円~18,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2022年3月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:四季菜膳 朝食:モーニングビュッフェ |
///////////////////////////////////////////
初めて当館をご利用頂くお客様にもおススメの基本プラン
///////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー
☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、
岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、
「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)
に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。
「鏡のように平らな場所」というだけあり
宿舎の前に広がる園地はお散歩や
ピクニックにも持ってこい♪
お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!
冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯
だけにスキー、スノーボード、雪遊び等
冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、
その地下250mから汲み上げた水は
硬度およそ13度の「超軟水」と呼ばれる
肌あたりのよい水です。
当館ではお部屋の蛇口をひねると
「天然水」が出ます♪
また大浴場も「天然水」浴場で、
そのなめらかなお湯は
湯冷めしにくく当館自慢の
お風呂でもあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。
ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は
街中では見えない星まで見えるまさに
天然の「プラネタリウム」。
夕食後にちょっと広場へ出て
美しい夜空を見上げてみてみませんか?
料金11,000円~18,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月3日~2021年10月22日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
ご夕食:四季菜膳コース |
星取県の星降る宿で満天の星空を楽しみませんか?
星座早見盤キッドと週末限定ふれあいプログラム付き♪
920mの高原で星空を楽しみましょう!!
ご夕食後のひとときスタッフの解説とともに星空を眺める宿泊プランです。
ご宿泊日当日夜8:00より開催
星取県の星空見ナイト『星空観察会』
観察会が実施できない天候の場合には
ロビーにて愉しい♪ 星のお話会を開催
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆休暇村奥大山のご紹介☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここ休暇村奥大山は別名「鏡ヶ成」と呼ばれ、
標高920mの天空の地にブナの森と超軟水と
言われるほどの天然水が湧く大自然に囲まれた
一軒宿です。まさに『日本の桃源郷』と呼ぶにふさわしい場所です。
春はなごり雪とちょっと遅めの新緑、夏は驚くほど涼しい避暑地、
秋は紅葉、冬はウインタースポーツと四季を通じてお楽しみいただけます。
料金(一般価格)20,100円~30,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)19,000円~29,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年7月21日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 14,000円 幼児(4~6歳) 7,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)26,850円~42,750円(1名様あたり)
料金(会員価格)25,200円~41,100円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年7月21日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 21,000円 幼児(4~6歳) 10,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)35,800円~57,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)33,600円~54,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年7月21日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 28,000円 幼児(4~6歳) 14,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)39,250円~65,750円(1名様あたり)
料金(会員価格)36,500円~63,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年7月21日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 35,000円 幼児(4~6歳) 17,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
標高920mの高原リゾートでゆったりのんびり♪ 避暑?観光?登山?静養?
思い思いのプランでお過ごし頂く滞在型宿泊プラン☆彡
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。「鏡のように平らな場所」というだけあり宿舎の前に広がる園地はお散歩やピクニックにも持ってこい♪お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯だけにスキー、スノーボード、雪遊び等冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、その地下250mから汲み上げた水は硬度およそ13の「超軟水」と呼ばれる肌あたりのよい水です。当館ではお部屋の蛇口をひねると「天然水」が出ます♪また大浴場も「天然水」浴場で、そのなめらかなお湯は湯冷めしにくく当館自慢のお風呂でもあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は街中では見えない星まで見えるまさに天然の「プラネタリウム」。夕食後にちょっと広場へ出て夜空を見上げてみてみませんか?
料金10,500円~17,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年4月1日~2021年7月21日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:四季菜膳 朝食:モーニングビュッフェ |
まずは近くでちょっぴり「息抜き」しませんか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
鳥取県と隣接する「島根県」「岡山県」「広島県」「兵庫県」在住の方限定プラン
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本プランは「島根県」「鳥取県」「岡山県」「広島県」「兵庫県」在住者限定プランです。チェックイン時に居住地の確認ができる資料(運転免許証等)をご持参下さい。
///////////////////////////////////////////
特典として大山牧場白バラアイスクリームをプレゼント♪
///////////////////////////////////////////
春は登山/夏の避暑/秋の紅葉/冬はスキー
☆☆☆四季折々楽しめる高原リゾートです♪
■□■休暇村奥大山(鏡ヶ成-かがみがなる-)■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
休暇村奥大山のある「鏡ヶ成」は大山の南麓、
岡山県境近く三方を「烏ヶ山」(1,448m)、
「象山」(1,085m)、擬宝珠山(1,110m)
に囲まれた標高920mの緩やかな草原です。
「鏡のように平らな場所」というだけあり
宿舎の前に広がる園地はお散歩や
ピクニックにも持ってこい♪
お子様も安心して駆け回る事が出来ますよ!
冬は景色が一変!!周辺でも有数の豪雪地帯
だけにスキー、スノーボード、雪遊び等
冬のリゾートも満喫出来ます♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆周囲に広がるブナ林の恵み「天然水」☆
当館周辺には広大なブナ林が広がり、
その地下250mから汲み上げた水は
硬度およそ13度の「超軟水」と呼ばれる
肌あたりのよい水です。
当館ではお部屋の蛇口をひねると
「天然水」が出ます♪
また大浴場も「天然水」浴場で、
そのなめらかなお湯は
湯冷めしにくく当館自慢の
お風呂でもあります。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◎星もキレイ☆彡天然のプラネタリウム◎
鳥取県は別名「星取県」☆彡です。
ここ休暇村奥大山の夜空も晴天時は
街中では見えない星まで見えるまさに
天然の「プラネタリウム」。
夕食後にちょっと広場へ出て
美しい夜空を見上げてみてみませんか?
料金(一般価格)14,500円~22,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)13,950円~22,250円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2021年9月1日~2021年11月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 7,000円 幼児(4~6歳) 3,500円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
宿泊少数時は個人盛にてご提供 |
食のみやこ『鳥取県』が誇る秋の味覚を楽しむ秋のグルメプランです。
///(のどぐろ)////////////////////////////////////////////////////////////////
山陰から北陸の特産で「アカムツ」とも呼ばれる白身魚。白身魚特有のサッパリとした味わいではなく、脂と旨味たっぷりのとろけるような舌ざわりで、「白身のトロ」と呼ばれることもあります。シンプルに塩焼きで召しあがって頂きます。
///(鳥取和牛)////////////////////////////////////////////////////////////////
平成29年に行われた第11回全国和牛共進会にて高い評価を受けた「鳥取和牛」
その特徴は…
①霜降りの入り具合と綺麗な肉の色
②極上のオレイン酸が豊富に含まれ、とろけるような舌ざわり
自然豊かな山陰で育てられた鳥取和牛は市場でも高値で取引されています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////