第74回 長浜盆梅展
222 view
スタッフ名:西館 大野
いつも休暇村近江八幡のブログをご覧いただきありがとうございます。
明日の「成人の日」を前に、多くの自治体で今日も成人式が開催されているようですね。晴れて成人を迎えられた皆様おめでとうございます!
話題はうって変わって。
本日は、1月10日より開幕しております長浜盆梅展をご紹介いたします。
まず、盆梅とは何ぞや・・・
鉢植えの梅、つまり梅の盆栽を指します。
3月10日までの期間中、それぞれの開花時期に応じ展示替えをしながら、約三百鉢の中から常時約九十鉢を純和風の座敷にずらりと展示しています。
中には、高さ三メートル近い巨木や、樹齢四百年と伝わる古木もあるようです。
実はこの長浜盆梅展、昭和二十七年からはじまり、今年で七十四回目を迎える歴史ある新春の風物詩として親しまれています。
ご自身でお好きな梅の木とお気に入りの鉢を選んで、オリジナルのミニ盆梅を作る体験なども開催しておりますので是非この機会にお立ち寄りください。
期間 1/10(金)~3/10(月)
慶雲館(滋賀県長浜市港町JR長浜駅から徒歩3分)
会期中無休 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料 大人800円・小・中学生400円(団体料金/20名以上2割引)
夜間ライトアップ 1/25(土)~2/24(月.祝)の土日祝日19:30まで(入館は19:00まで)
お問い合わせ 公益社団法人長浜観光協会 ☏0749-53-2650
春の風物詩!長浜盆梅展にも行きます旅Qツアーのご案内
2/2~3 旅Qツアー「立春・節分と新酒を味わう」
ご予約・お問い合わせは こちらから
皆様のお越しをお待ちいたしております!
3月も旅Qツアー開催します!バスでビワイチ琵琶湖1周
バスで「ビワイチ」の詳細はこちら☆
ご予約・お問い合わせはこちらから
旅Qツアーの雰囲気をお楽しみいただける添乗員日誌☆