ブログ

2024.02.26

彦根キャッスルロードの静かな庭園

465 view

スタッフ名:東館 酒井

彦根城下町キャッスルロードに目を引く赤い門構え。
気にはなってたものの、いつも他のお店へと足を運んでしまっていました。

今回は思い切って、訪れてみました。
宗安寺
画像1
宗安寺を調べてみると...。
本尊の阿弥陀如来立像は、大坂夏の陣の時、淀君の念持仏(ねんじぶつ)と思われる仏像を持ち帰ったもので、鎌倉時代の作といわれています。
その他、墓所には木村重成の首塚、唐人門、鐘楼、白砂に巨石を配した庭園があります。
また、徳川の将軍が替わるごとに祝賀のため朝鮮国から来朝した朝鮮通信使節団高官の彦根での宿泊所であり、朝鮮王像が残されています。
と、記されています。
入ってすぐに朝鮮王像、とても大きな存在感です。
今回、私が1番気になっていたのが【庭園】

朝鮮国からの宿泊所だったとのこと、どのお部屋からもお庭が見える造りになっています。
想像以上の静かさと、素敵な景色に癒されました。
この角度から見るお庭が、特にお気に入り。
日が差し込む時間帯は、また素敵。
赤門の前には、彦根かるた。
キャッスルロードには、彦根かるたが埋め込まれてますので、ゆっくりと歩いてみてください。

小学生以来の彦根かるたが懐かしく、
思わず記念にパチリッ♪
休暇村からは、お車で約30分。
最寄り駅、彦根駅から徒歩約20分。

来月には、彦根城桜まつりが開催されます。
美味しい物もたくさんありますよ(^^)
 
所在地 彦根市本町2-3-7
料金 庭園拝観1人200円
営業時間 9時~17時(法要中拝観できないことがあります)

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(165)
2024年(351)
2023年(341)
2022年(351)
2021年(348)
2020年(357)
2019年(358)
2018年(345)
2017年(183)
PAGE TOP