近江商人ゆかりの地「五個荘」
1,284 view
スタッフ名:東館 端
皆様、こんにちは!
今回ご紹介したいのは、近江商人ゆかりの地「五個荘」です。
当館より車で約20分ほど。
白壁をめぐらせた蔵屋敷に、錦鯉が泳ぐお堀というまるでタイムスリップしたかのような気分が味わえる町並みです。
旧近江商人邸のうち何件かは一般公開されています。
そのうち「中江準五郎邸」と「外村繁邸」は、近江商人らしく一件質素に見えますが、
大変居心地がよく上品な造り。
こんなに「住みたい!」と思ってしまった邸宅は初めてかもしれません…
ちなみに「中江準五郎邸」の一室は、ドラマ版「金田一耕助」の撮影にも使用されていますよ~
そしてこの二邸宅から徒歩で約20分ほどのところにあるのが「藤井彦四郎邸」です。
ちょっと遠いなあと思われるかもしれませんが、ぜひお越しください!
お車ならすぐです!(もちろん駐車場もありますよ!!)
というのもこのお宅、先の二邸宅が普段住まう邸宅なのに対し、
近江商人がその財力を大いに使いお客様への「おもてなし」に全力投球した大邸宅だからです。
純和風の造りのエリアと、スイスの山小屋を模したという洋風エリアの
まったく異なる雰囲気の造りが両方楽しめます。
広大な庭園にある池は琵琶湖を模したとか。いやあスケールがすごい。
こちらを訪れたというお客様方もとんでもない方々ばかりです。
歴代首相に皇族の方までいらしたとか。
鈴木貫太郎の書いた額に付けられた刀傷の秘話など、逸話も盛りだくさんです。
このお宅もロケ地として映画「日本のいちばん長い日」に登場しております。
個人的に一押しのスポットでございます!
所在地 |
東近江市五個荘金堂町 |
営業時間 |
外村繫邸・中江準五郎邸 10時~16時30分 藤井彦四郎邸 9時30分~17時 ※三館ともに定休日は、月曜・祝日の翌日・年末年始
|
料金 |
三館ともに大人400円 小人200円 ※三館共通券 大人1000円 小人500円 |
問い合わせ先 |
東近江市観光協会(TEL)0748-29-3920 |