たけはら美術館

たけはら美術館
たけはら美術館

竹原市出身の元内閣総理大臣、故池田勇人氏が生前愛蔵され、昭和41年故人の遺志を受けてご遺族から寄贈された美術品(池田コレクション)を収蔵し、年数回の展示替えにより展覧しています。池田コレクションは、竹原にゆかりのある江戸後期の儒学者頼山陽の書跡の他、狩野芳崖、横山大観、川合玉堂(日本画)藤田嗣治、安井曾太郎、棟方志功(洋画)等をはじめ、明治から現代までの近代日本美術史を彩る作家達による作品を中心に、故人の遺品、装飾品を交えた約150余点にのぼるものです。館内は、多目的ホールとしての1階文化創造ホールと、常設展示室としての2階アートギャラリー・池田コレクションとで構成し「竹の街たけはら」にふさわしく中庭に竹の庭園を設け、くつろぎの場となっています。

アクセス ・JR呉線竹原駅より徒歩で約5分。 ・山陽自動車道河内ICより車で約20分。
・広島空港より車で約25分。 ・竹原中央バス停より徒歩で約3分。・忠海から車で15分
住所 〒725-0026
広島県竹原市中央5丁目6-28

このスポットの記事一覧を見る

PAGE TOP