ブログ

2020.03.27

きれい

2,856 view

スタッフ名:奥迫

先日、大久野島島内で『梅の花を』見ました.日本を代表する1つとして、古くから日本人に愛されるのが梅です。花見といえば、約1300年前の奈良時代に桜ではなく梅の花を愛でるのが花見だったそうです。
冬の寒さをじっと耐えながら1つ1つ咲かせる印象を受けます。やはり梅の花言葉多数あり「忠実」、「忠義」、「高潔」、「忍耐」など様々な言葉があり、潔さと清廉なイメージのものが多いです。
 
私の好きな梅の花言葉は、
『梅干しと友達は古い程良い』です。
 
梅干しは長く漬けたもののほうが味がよく、 昔から付合っている人ほど気心が知れ、信頼できること。という意味です。
                                                                          島内周辺は、ウサギの他にも色々な花も観れますので是非調べてお楽しみください!!
 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(137)
2024年(338)
2023年(366)
2022年(330)
2021年(346)
2020年(317)
2019年(144)
2018年(97)
2017年(54)
PAGE TOP