お知らせ

2025.06.07

大久野島の光と影をガイドと巡るアイランドツアーに参加しました

431 view

スタッフ名:平井太一朗

いつも休暇村大久野島のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
先日、竹原観光まちづくり機構様主催の『大久野島の光と影をガイドと巡るアイランドツアー』に参加させていただきました。
ツアーの詳細につきましては、ご参加いただいてからのお楽しみ!ということで、今回は参加させていただいて感じた事をポイント毎に纏めてご紹介させていただきます。

ポイント① 大久野島が歩んできたストーリーを学ぶ

〜地図から消された島の物語〜
大久野島は、今は“うさぎ島”として認知され、多くの観光客の方が訪れる平和な島ですが、戦争当時は秘密裏に毒ガス兵器を製造し、地図から消された過去がある島でもあります。
他に類のない歴史を歩んできた大久野島。
そんな大久野島が歩んできたストーリーをガイドさんと巡ったのが今回参加させていただいたツアーでした。
画像1

ポイント② 自転車で島を巡り、自然を感じる

ツアーは、自転車に乗りながら行われます。
瀬戸内海に浮かぶ大久野島はサイクリングスポットでもあり、海風を感じながら瀬戸内海の多島美の絶景もお楽しみいただけます。
ツアーの途中では、簡単なネイチャー体験も行われました。
このネイチャー体験が個人的イチオシ!
瀬戸内海の自然や歴史についても解説いただけるので、瀬戸内海のファンになること間違いなしです!
画像1

ポイント③ ウサギさんにも癒される

島に生息するウサギにもツアー中、至るところで出会うことができます。
ツアー中にも沢山の癒しがありました♪
ウサギさんもアテンド役としてツアーを盛り上げてくれました。
画像1

ポイント④ ガイドさんが親しみやすく丁寧

ガイドさんが凄く親しみやすい方だったので、2時間というツアーもあっという間でした。
また、当時の写真やイメージ図を使いながら丁寧にガイドしてくださるので、凄くイメージが湧き易かったです。
画像1
今回初めてツアーに参加させていただき、本当に多くの事に思いを馳せる事ができました。
是非ともツアーにご参加いただき、それぞれ感じた事を身近な人達にも伝えていただければと思います。
新たな大久野島の一面を知る事ができ、また改めて大久野島について考える機会を与えてくれたツアーでした。
 
   
       ▼▼▼▼▼ツアーのご予約・お問い合わせは、下記リンクから▼▼▼▼▼
ツアーに関するお問い合わせ先 竹原観光まちづくり機構
080-8417-2146

ツアーのご予約・詳細はこちらから♪

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(171)
2024年(338)
2023年(366)
2022年(330)
2021年(346)
2020年(317)
2019年(144)
2018年(97)
2017年(54)
PAGE TOP