ブログ

2023.09.19

クニマスの歴史を感じて…

104 view

スタッフ名:千葉

クニマスってなぁに?

クニマスとは……
田沢湖固有のサケ科サケ族の魚です。
ヒメマスと似ていると言われています。
かつて、クニマスは世界で田沢湖にしかいない魚とされていたため、
『幻の魚』といわれてきました。
 
画像1

クニマス未来館ってどんなところ?

田沢湖クニマス未来館は、田沢湖やクニマスの歴史や文化を発信し、
そして未来についても考えてもらうという意味を持ち、平成29年7月1日に開館されました。


今回は、田沢湖の歴史について深く知ろうと思い、田沢湖 クニマス未来館に行ってきました!


クニマス未来館は施設の作りが木で、
できており安らぎを感じました。

また、クニマス未来館から田沢湖を一望できる
廊下もあり、思わず見入ってしまいました。

さて、施設の中はどんな風になっているかというと……
画像1
画像2
1歳から3歳の実際に泳いでいるクニマスを見ることができ、
実際に泳いでいるヒメマスとの違いを見比べられる水槽がありました。

ヒメマスとクニマスの違いは実際に見比べ、違いを発見してみると楽しめそうです !!

また他には、クニマスについてのビデオレターや田沢湖、
クニマスについての歴史や謎を深く知ることができるパネル展示などがございました。



皆さまも田沢湖のそばまでお越しの際は、是非クニマス未来館に足を運び、
田沢湖やクニマスの歴史、文化などについて学びを深めるのと
共に一緒に田沢湖やクニマスの未来について考えて頂ければいいなと思います!

クニマス未来館には、2館共通券が販売しており、
(クニマス未来館、思い出の潟分校)の2つの施設を見ることができるので、是非、潟分校もご覧下さい!

 
開館日 午前9時~午後4時
休館日 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
料金 大人(高校生以上)
500円(個人)
400円(20人以上)

小人(小・中学生)
300円(個人)
200円(20人以上)

6歳未満
無料

2館共通券 大人(高校生以上)
800円(個人)
600円(20人以上の団体)

小人(小・中学生)
400円(個人)
300円(20人以上の団体)

6歳未満
無料

ご宿泊はこちらから

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP