五城目の奇岩 『ネコバリ岩』
1,905 view
スタッフ名:藤岡
休暇村から車で2時間~2時間半程 北に向かった所に五城目町があり,
県民にもあまり知られていない奇岩のネコバリ岩と呼ばれている岩があります。
ネコバリ岩は高さ6メートルあり、巨岩の上からは杉、ブナ、カエデといった
様々な樹木が生い茂っているのが不思議で、まじかで見ると『凄い』の一言です。
また、たくさんの木の根が絡み合い岩をはって地面まで伸びています。
実は、ネコバリ岩のネコバリは秋田弁のねこばるからきたもので
(がんばる)(力む)ことを言います。
木が頑張って岩に根をはっているように見える事から『ネコバリ岩』と呼ばれるようになったそうです。
漢字では<根古波離岩>と書き、漢字はあとから当てたようです。
ネコバリ岩 周辺はとても涼しく避暑地がてら訪れる人も多く、ジブリ感のあるヒーリングスポットでもおすすめです。
※岩 近くの駐車場は車 3台くらいしか置けないので、手前に広める駐車場に止めて歩いて行かれたほうがいいかと思います。