今年がチャンスです!
1,582 view
スタッフ名:高橋
本日は秋田駒ヶ岳に咲く2つの花を紹介します。
1つめが【コバイケイソウ】
この花は周期があるので毎年目にすることは出来ませんが、今年は開花しました!
3~4年に1度その姿を見せてくれます。
ユリ科シュロウ属で、昔は【東雲草】とも呼ばれていました。
花が大きいので遠くからも見つけることが出来ます。
初夏の山を代表とする花の1つです!
2つめが【ニッコウキスゲ】
この花は1日花で、1本の花茎に3~4個の蕾をつけますが同時には開花しません。
朝に咲き、夕方にはしぼむ性質があります。
そしてまた別の蕾が次の日の朝に咲き始めます。
黄色の可愛らしい形が特徴です!
花の百名山【秋田駒ケ岳】
どうぞお楽しみくださいませ。