観光

2025.05.12

花のお山秋田駒ケ岳

265 view

スタッフ名:高橋(文)

秋田駒ケ岳は6月1日山開き!

画像1
画像2
画像3
画像4
毎年6月1日に山開きする秋田駒ケ岳。
秋田駒ケ岳は、秋田県最高峰の男女岳(おなめだけ 標高1637m)をはじめ、男岳(おだけ)、横岳(よこだけ)、女岳(めだけ)などのの総称です。秋田・岩手県境、十和田八幡平国立公園の南端に位置します。「秋田駒(あきたこま)」という愛称でも呼ばれ、古くから近隣の人々に親しまれてきた山です。
秋田駒ケ岳は、北日本一ともいわれる高山植物の宝庫です。
位置的には秋田・岩手県境、十和田八幡平国立公園の南端北緯40度のラインのすぐそばにあり、気候的には地元で「やませ」と呼ばれる東風(オホーツクから来る冷涼な風)がぶつかる秋田駒ケ岳。緯度的な要因と、気候的な要因が重なって、高山植物の楽園がつくりあげられたと考えられます。
標高1,700メートルにも満たない秋田駒ヶ岳。このお花の舞台は、3,000メートル級の山に登らなければ見られない山の花々が、季節によって役者を変えながら現われ飽きさせない山なのです。
このお花の舞台では季節により出演者が変わり、登るたびに楽しませてくれます♪。
画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
秋田駒ケ岳のホームページでは、秋田駒ケ岳の花を色や時期・コースごとに紹介されており、開花状況、秋田駒ケ岳の各コース情報も掲載されています。こちらのコラムには登山ルールや服装・持ち物の記事もあり、これから山登りを始めたい方も必見です!。
秋田駒ケ岳は混雑解消と自然環境保護のため、マイカー等の乗り入れが規制されます。駒ヶ岳登山口(かもしか駐車場分岐点)から駒ヶ岳八合目までの区間において、規制実施日はマイカー等は進入できません。
規制期間は、6月1日~10月19日までの土曜日・日曜日・祝日と6月23日~8月15日までの平日となります。
規制実施日に、高原温泉と駒ヶ岳八合目間に定期バスを運行します。「アルパこまくさ」がマイカー規制のバス乗り換え場所となります。
秋田駒ケ岳のホームページのトピックスの項目に、マイカー規制の日時や駒ケ岳線(アルパこまくさ~秋田駒ケ岳八合目)のバス時間も記載されています。

山の季節が近づいてきました。山登りと旅は計画を練る時間や準備する時間も楽しいですよね♪。
秋田駒ケ岳のコースのご案内等、山の情報を今シーズンも載せていきたいと思います。
登山と温泉の組み合わせは最強です♪。
秋田駒ケ岳に登る際は、休暇村乳頭温泉郷をご利用ください♪。
安全第一で今シーズンも山を楽しましょう♪。

休暇村乳頭温泉郷の宿泊予約はこちら♪

秋田駒ケ岳のホームページはこちら♪

MORE

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(157)
2024年(364)
2023年(372)
2022年(360)
2021年(323)
2020年(317)
2019年(201)
2018年(106)
2017年(72)
PAGE TOP