ブログ

2025.04.15

夕食ビュッフェのおすすめタラの芽とこごみ天ぷら♪

126 view

スタッフ名:ラマスマン

画像1
夕食ビュッフェのおすすめ今回はタラの芽とこごみの天ぷらです。

夕食ビュッフェでは、オープンキッチンで揚げたての天ぷらを提供しております。
季節によって天ぷらのメニューは、変わりますが、春はタラの芽とこごみの天ぷらもだしております。タラの芽は、ウコギ科の落葉低木「タラノキ」の新芽で、山菜として親しまれています。苦味が少なく、シャキッとした食感が特徴です。私の国ネパールではタラの芽がありません。日本に来て初めて見てびっくりしました。食べて見たらとても美味しかったです。こごみは、オシダ科クサソテツ属の植物の若芽で、山菜として親しまれています。東北地方や中部地方で主に食用とされており、アクが少なく食べやすいのが特徴です。こごみは私の国ネパールではもあります。でも食べ方は違います。ネパールはじゃがいもとこごみを合わせて料理を作ってご飯といっしょに食べます。タラの芽とこごみは体にも良いです。

オープンキッチンコーナーには、天つゆと抹茶塩といぶり塩をご用意しておりますのでお好みでどうぞ。天ぷらにはすすめません。
お客様のテーブルに置いてあるお塩もあいます。

春の天ぷら・タラの芽とこごみの天ぷらを食べに、休暇村乳頭温泉郷へ是非どうぞ!

ご宿泊予約はこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(102)
2024年(364)
2023年(372)
2022年(360)
2021年(323)
2020年(317)
2019年(201)
2018年(106)
2017年(72)
PAGE TOP