12/15ふたご座流星群が極大!
526 view
スタッフ名:中西
皆様こんにちは。
休暇村能登千里浜の20時頃の夜空ではようやく東の空にふたご座が見えてまいりました。
さて。12月5日から見え始めている「ふたご座流星群」
皆様は流れ星をいくつ見ることができましたか?
先日の天体のイベント「スターウォッチング」では大きな流れ星が1つ見ることが出来ました。
そんなふたご座流星群が見える期間は12月5日~12月20日ごろ
その中でも一番多く観測できる日が「極大」と呼ばれます。
今年のふたご座流星群は15日が極大予定です。
さらに月が顔を出すのは夜明けの為月明かりがなく好条件です!
1時間に多いと50個ほど見えるそうですよ!
最近の夜の気温は3℃以下になることが多いです。
観測する際にはしっかり防寒対策をしましょう!
毎晩20時より天文台「シリウス」にて星空イベント開催中!
星が見える日:実際に見える星の説明・望遠鏡を使用して月などの観察
星が見えない日:室内で星のお話会
予約:不要 参加費:無料
ご参加お待ちしております★ミ