ブログ

2023.09.22

ご存じですか?宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋(はくい)」

673 view

スタッフ名:嶋田

皆様 こんにちは。

休暇村から車で片道約10分のところにある宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋(はくい)」
羽咋(はくい)駅東口からは徒歩約10分です。

この施設は、羽咋(はくい)市の有名な観光スポットの一つで、実際に宇宙開発のために製作された宇宙船や衛生、本物の隕石などを多数展示してあり、お子様から大人の方まで楽しめます。撮影スポットもあり宇宙に興味のある方は必見です。


 

宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」の詳細はこちらから

コスモアイル羽咋にもおいてある記念メダル機が休暇村にも設置されているのは、皆様ご存じでしたでしょうか?

館内には数十年も愛され続けている人気の「記念メダル機」。
その土地ならではの模様が描かれ、観光施設でよく見かけますね。
ご宿泊のお客様はもちろん、記念メダルだけ求めてお越しいただくお客様も多くいらっしゃるくらい実は人気のメダルなんです。

この度、この記念メダルがな・な・なんとリニューアルして販売を開始しました。
しかも、一部カラー色で!!
今まで販売していました記念メダルはもちろん、羽咋(はくい)市で有名なキャラクター「サンダー君」のカラーメダルが新登場しました。

能登のお土産に是非、お買い求めくださいね。
記念メダルの設置場所は、フロントを左にまがり(フロントスタッフに是非声をかけてくださいね。)
廊下をまっすぐ進み・・・
奧にみえる青い機械が、(見えますか?)
記念メダル機です。
ジャジャーン!!
4種類のメダルを販売しております。どれにするか迷ってしまいますね。
ペンダントやキーホルダーにして持ち歩いてもいいですね。
年代物の刻印機で日付と名前も入れられます。1回30円 ※10円玉でお願いします。能登旅行の記念に。
自分だけの記念メダルが完成!
操作方法がわからないは時はフロントスタッフまでどうぞ。

休暇村のご予約はこちらから【空室あります】

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(172)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP