観光

2023.08.10

涼しさを感じてください。

709 view

スタッフ名:源野

今日の石川県はフェーン現象で日中は38度まで気温があがっております。

休暇村能登千里浜がある羽咋(はくい)市はな・な・なんと40度!!の予報もでていました。

こんな暑~い日はぜひ皆様に少しでも涼しさを感じていただければ思い、今日は石川県加賀市にある「鶴仙渓 川床」をご紹介いたします。

鶴仙渓(かくせんけい)は山中温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、上流のこおろぎ橋~黒谷橋までの約1.3㎞の区間の景勝地です。
渓谷沿いには遊歩道が整備されていて、春の新緑、秋の紅葉の時期には特に美しい景観が楽しめ、多くの観光客でにぎわうスポットだそうです。
 
こちらは、加賀棒茶付の席料(大人300円・小学生200円、旅館組合加盟の旅館宿泊者は100円割引)を支払うことで利用でき、美しい渓流を眺めながらのんびりと休憩ができます。
 
山中出身の料理家 道場六三郎氏のレシピによる「冷静抹茶しるこ」と「川床ロール」も好評です。
画像1
画像2
画像3
<料金>
「川床セット」席料(加賀棒茶付き)と道場スイーツ大人600円、小学生500円
 
夏の期間も川辺が近いので涼しく過ごせるのではと思います。
自然の中なので足元には気を付けて行ってみてください。
 
開催期間
2023年4月1日~11月月30日
※11月営業のみ、気温低下など天候不順も予想されるため不定休となります。
2023年度 メンテナンス休業日 9月中は12日から14日
 
開催時間
通常9時30分~16時 ※11月の営業時間 10時~15時
 
開催場所
あやとりはし快 不動滝付近
 
駐車場は あやとりはし駐車場にて、乗用車12台停めるスペースもあります。
 
 
休暇村能登千里浜から車で約2時間

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(185)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP