ブログ

2022.02.12

能登銘菓 おだまき

1,177 view

スタッフ名:源野

皆さんこんにちは。
本日は、休暇村能登千里浜のある羽咋市のお隣の町、宝達志水町の銘菓「おだまき」をご紹介いたします。

おだまきは、うるち米の粉で作ったもちもち感いっぱいの生地に、餡を三角形に巻き込んだ餅菓子です。
由来は昔の絹織りに使った糸巻き「小田巻」にその形が似ていることに由来しています。
見た目が可愛く、味わいも優しい甘さなので、食べ飽きずに色々な種類を楽しめます。

種類はつぶあん、いちじく、よもぎ、黒米・くるみの4種類です。
また季節限定商品として、石川県産の素材を使用した “四季のおだまき” が販売されています。
この時期は、金沢市湯涌 (ゆわく) 産の柚子を使った、さわやかな柚子風味と
バレンタインデーにちなんだ、ココア風味のチョコがありました。

お近くでのお買い求めは、下記店舗がございます。
【御菓子司たにぐち】
住所〒929-1426 石川県羽咋郡宝達志水町荻市9-1
TEL0767-29-2112 営業時間07:00 ~ 21:00
公式HP  http://www.noto-odamaki.com/

【道の駅 のと千里浜】
925-0054 石川県羽咋市千里浜町タ1番地62 
TEL:0767-22-3891  営業時間09:00 ~ 17:00(1月~3月) 水曜定休日
公式HP https://noto-chirihama.com
画像1
画像2
画像3

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(172)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP