お知らせ

2021.03.10

春のおすすめ料理はこちら!

1,469 view

スタッフ名:嶋田

皆様、こんにちは。

3月になり、能登も少しずつ暖かくなってようやく心待ちにしていた「春がやってきた!」感が肌で感じられるようになりました。日中は上着なしでも過ごせられますし、半袖の方もたま~にいらっしゃるくらいです。
 
敷地内にある桜の木々もだんだんと、蕾が膨らんできており、春の訪れを告げているようです。
開花日が待ち遠しいですね。
※石川県の桜の開花予報は3月27日頃です。

休暇村周辺ではふきのとうがちょこちょこと顔をだしはじめ、訪れる人を楽しませてくれています。※我が家でも天ぷらや自家製のふき味噌にて、春を満喫しました。ふきの何とも言えないあの苦みが酒のつまみやごはんにぴったり合います。※

皆様も園地で自分だけの春を探してみてはいかがでしょうか? 
園地の桜のつぼみも少しずつ膨らみはじめました。
休みの日にふきのとうをたくさん見つけました。
ふきのとうは天ぷらにしたり、
自家製のふきみそをつくってみました。
さて、4月から春のお料理がスタートいたします。

春に旬を迎える天然能登ふぐを使用した「天然能登ふぐ会席」をはじめ、旬の魚介をふんだんに使用した「能登の里海会席 春」など、ここでしか味わえないお料理を是非、お楽しみください。

皆様のお越しをお待ちいたしております。
【能登の里海会席 春】
お造り5品盛り
【能登の里海会席 春】 
はまぐりとわかめのお吸物
能登の里海会席 春

能登の里海会席 春 はこちらから

【天然能登ふぐ会席】
能登ふぐの薄造り
【天然能登ふぐ会席】
能登ふぐちり鍋
天然能登ふぐ会席

天然能登ふぐ会席はこちらから

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(176)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP