観光

2018.07.31

日本遺産認定 第一弾! 能登のキリコ祭り!

2,349 view

スタッフ名:吉岡

夏、本番ですね!毎日暑い日が続きますが
能登の祭りも熱い!!!ですよ!
能登町のあばれ祭りから開催されたキリコ祭りは
9月まで各市町で行われます。

 
画像1
画像2
画像3
2015年4月に日本遺産第一弾に認定された
「灯り舞う半島能登~熱狂のキリコ祭り~」
大きいものでは高さ15メートルあり最大で2トンもあるキリコを
担ぎ上げ激しく練り回る姿は見物ですよ。
スケジュールは下記ととおりです。
7月開催のキリコ祭り
7月第1金曜日・土曜日23あばれ祭(能登町)
7月第2土曜日04七尾祇園祭(七尾市)
7月「海の日」直前の 土曜日・日曜日10剱地八幡神社大祭(輪島市)
7月「海の日」の前日24恋路火祭り(能登町)
7月20日・21日12飯田町燈籠山祭り(珠洲市)
7月第4土曜日29松波人形キリコ祭り(能登町)
7月第4土曜日03塩津かがり火恋祭り(七尾市)
7月第4土曜日・日曜日25どいやさ祭(能登町)
7月最終土曜日02能登島向田の火祭(七尾市)
7月30日・31日09水無月祭り(輪島市)
7月31日・8月1日07名舟大祭(輪島市)
8月開催のキリコ祭り
8月第1土曜日01石崎奉燈祭(七尾市)
8月7日11宝立七夕キリコまつり(珠洲市)
8月14日05新宮納涼祭(七尾市)
8月14日16西海祭り(志賀町)
8月14日・15日18沖波大漁祭り(穴水町)
8月15日・16日21明千寺キリコ祭り(穴水町)
8月17日・18日08曽々木大祭(輪島市)
8月22日~25日06輪島大祭(輪島市)
8月第4土曜日27にわか祭(能登町)
8月最終土曜日22中居キリコ祭り(穴水町)
8月最終日曜日とその前日17冨木八朔祭礼(志賀町)
9月開催のキリコ祭り
9月10日・11日14蛸島キリコ祭り(珠洲市)
9月第2土曜日13寺家キリコ祭り(珠洲市)
9月第2土曜日19大町・川島祭り(穴水町)
9月14日・15日15正院キリコ祭り(珠洲市)
9月16日・17日28柳田大祭(能登町)
9月第3土曜日・日曜日20前波曳山祭り(穴水町)
9月第3土曜日・日曜日26小木袖キリコ祭り(能登町)
夏の能登へお越しの際は是非!
神々が巡る神事をご覧下さいませ。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(185)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP