観光

2018.06.15

白米千枚田 の 「千恋ちゃん」。

2,306 view

スタッフ名:中條

こんばんは。
6月下旬にもかかわらず石川県の天候は1日を通して肌寒く、季節が逆戻りしているように感じる今日この頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

さて本日は、「千恋ちゃん」(せんれんちゃん)の話題をお届けします。石川県には日本で初めて世界農業遺産に登録された「能登の里山里海」があります。その中でも有名なのが「白米千枚田」。(昔ながらの製法で今なお稲作をしているという理由からです。)そしてその千枚田には千の恋を実らせる癒しの妖精ちゃんがいます。昔々、千枚田の田の神様が八十八もの愛情をかけて丹精込めてつくった稲穂から誕生したお米の妖精。神様の丁寧な稲作りから「たいせつにする心」「もったいないという心」「いたわりの心」という愛情がいっぱい詰まっています。そして、「愛を育む力」「愛を育てる力」「結びつけるちから」「恋する勇気」「愛する勇気」を千枚田に訪れた人々に与える力を持つ可愛い妖精です。ぜひ、千恋ちゃんに会いに千枚田に行ってみてはいかがでしょうか。そして、是非お泊まりの際は、当休暇村能登千里浜へお立ち寄り下さい。
画像1

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(175)
2024年(323)
2023年(318)
2022年(333)
2021年(358)
2020年(348)
2019年(339)
2018年(346)
2017年(222)
PAGE TOP