冬の上高地リベンジ
789 view
スタッフ名:古田
前回に引き続き、冬の上高地リベンジへ先日行ってまいりました。
その前回はというと、曇り空の中辛うじて穂高連峰が見えるくらいで
写真として納得いかなかったので、今回そのリベンジとして再び上高地へ
行ってきました。
あらゆる天気アプリを使いリベンジ当日は見事に晴れでトレッキングには最高の一日になりました。
前回と同じく今回も路線バスで中の湯まで行き9時に釜トンネルスタートになりました。
晴れた穂高連峰をいち早く見たいと思い、河童橋まで前回2時間かかったところを今回は1時間半で行ってきました。
(トレースが出来ていたのでほぼ小走りな感じで行ってきました。)
トレース・・・足跡によって踏み固められた道跡。これがあるとかなり楽です。
通常ですと河童橋までは約3時間、往復6時間のコースになります。
この日条件がとてもよく、霧氷が出来てました。
霧氷とは・・・氷点下で霧やモヤが風によって木々に付き凍ること。
日が当たると霧氷は当然ですが溶けてしまいますので、見られるのも
午前中のわずかな時間になります。
梓川沿いや大正池、田代湿原周辺は霧氷が出来やすい環境になっております。
冬期の上高地へは釜トンネル手前に登山届がありますので、
提出の上お越しください。
また積雪量によってはスノーシュー等が必要なので
しっかりとした冬装備でお越しください。
上高地
~さわんどバスターミナル駐車場無料
路線バス大人1名1100円
[Mt.乗鞍スノーリゾート ゲレンデ情報]
2024~2025シーズンは世界初?!
18歳以下のリフト券が無料です!
このお得なシーズンにぜひ乗鞍高原へお越しください!
◆休暇村 ⇔ やまぼうし 送迎バスは毎日運行しています。
送迎バスのダイヤは、休暇村のフロントにございます。
◆リフト運行状況
やまぼうしリフト 8:45~16:30
のりくら山麓リフト 8:45~16:30
夢の平クワッド 9:00~16:10
かもしかリフト 9:00~16:10
キッズパーク 10:00~15:00
鳥居尾根クワッド 今季休業
休暇村エリア 今季休業
◆積雪情報
山頂 積雪130cm
中腹 積雪120cm
山麓 積雪110cm
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報